社畜奮闘記

もっち~

ただ、ひたすらに、あらゆる資源を企業に献上していくゲームです。

太陽を射抜く者

マジで何処の層へ向けた作品なのかわからなかった

システムとしては手動メインのリソース回収型になります。
仲間が増えたら派遣して稼いできてもらえますが、
それなりの頻度で病気になって仕事ができなくなるので病院送りで手間が増える。
序盤を超えると納品クエストやその報酬を使った強化が可能になるのでここからが本番って感じの流れになっている。
ただシステムも手動だらけで手間なので、最近の放置系リソース稼ぎゲーのつもりでやると何処かで折れると思います。

ストーリーはまあそういう癖向けとしてはありなのか?
個人的にはまったく刺さらなかったけど、ちゃんと納品してれば数日に1回はイベントが進むので、
そういう意味ではテンポはそこまで悪くないのかもしれない。
最初の流れが続いていくので、それでモチベにダメージが来るようならスッパリ切ったほう良いと思われる。

総評としてはストーリー部分は賛否あるだろうが、システム部分で刺激が足りない。
新しい要素が出てもモチベに繋がらなくて、むしろああ、手間増えるのか……って感じでした。
なので精神が死んだ状態でダラダラやりましょうって感じの社畜奮闘記っていうか社畜体験記やね。


12345
No.71237 - 2025-07-08 18:09:46
もる

絵に描いたような作業ゲー

ひたすらアイテムを集める作業が好きな人なら楽しめます。
わりと短いスパンでストーリーも挟まり、その展開も意外なものだったりするので、
個人的には飽きずにエンディングまで遊ばせていただきました。

その先の要素については...
救済措置もありますが、それを使わない限り基本的にはゴールすることを想定していないらしいエンドコンテンツがあります。
作業ゲー好きな人だったらここからが面白いんじゃないかな。
各キャラのレベルもそこまでは空気でしたが、ここからはやればやるほど進捗がよくなっていくと思うので、
育成も楽しみになってきます。

そしてこれは不満点になってしまいますが、最終的には管理するリソースも増えるので、
転生病はなくしてもらうか、もっと頻度が少なかったら嬉しかったなという気持ちです。
人数が多いので体感病院に行かない日の方が少ないんじゃないかな...

あと報告先がなかったのでここで書いてしまいますが、どうも魔力の充填が進まない不具合(日数が3日、8日、12日などでずっと止まっている)があるようで、
上段4つのうち、採掘場以外の充填日数が進まなくなってしまい、一部ツールとすべての装備がクラフトできずモヤモヤしています。
下段左は解放されていて、下段右はまだ日数が進行しています。
ここが直ってくれればまだまだ楽しめそうなので期待しています。

12345
No.69093 - 2024-08-18 22:28:32
GelatinousMatter

精神がもたない

体力の続く限り何かを集めて納品する毎日を強制される、地獄のようなゲーム。
少なくともプレイした所までは給料も出ないし休日もないようだし、これは社畜と言うより奴隷だと思う。
現場監督のパワハラクソ妖精の暴言がとにかく酷く、私は10日ももたずに離職してしまった。
妖精の顔グラフィックは汎用なので、今後他のゲームでこの顔グラを見る度にこいつを思い出してしまうだろう。

ちょいちょいイベントが発生して、行ける場所や出来ることや仲間が増えていくという飽きさせない工夫が見られるのは良いと思う。

12345
No.69051 - 2024-08-14 16:23:19
  • 1


NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」
ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。
テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)

あなたにオススメのゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2

サポーターのオススメゲーム