(ネタバレを含みます)
ストーリーはキャラ同士の掛け合いが多く、またセリフもとても面白かったです。
戦闘中の吹き出しも読めないくらい入り乱れていて凄かったですw
魔王城の宝箱や、ストーリー最後の展開はとても驚きましたw
バトルモードでストーリーを進めたのですがかなりの難易度でした。
特に六天王(五天王)がかなり厄介でした。
ストーリークリア時のレベルは平均35、
最後のおまけは平均レベル50です。
最後のおまけは
ルキウスの魔法、ハロルドの必殺技で
ファルシ、コクーン、ルシを優先的に倒し、
次いで辺境伯、パルス
そして他の敵を倒しつつ最後はヤバスの順で倒しました。
※覚醒(する薬)剤も惜しみなく使いました。
ネタゲーらしくタイトル画面から明らかにふざけている
キャラ同士の会話が面白く、特に中二病+ツンデレなルキウスがもう何をしてても笑える
タイトル通りウソばかりで「たけのこ」という名前のキノコ型モンスターや毒薬という名前の回復アイテムなどモンスターの名前やアイテムまでウソばかり
しかし気づけばウソつきばかりということを忘れるくらいゲームに集中してしまい「そういえばこれウソつきばかりのRPGだったわ」となることも
それでもゲームをクリアするころには確かにこれはウソつきばかりのRPGだ、となってしまう構成は見事
途中でネタゲー特有の意味不明な箇所がある、と思わせておいてしっかり伏線回収されてて丁寧に作られているのがよく分かる
ゲームバランスもよくできていて、加入時にどのキャラがどう戦うべきかの説明があってわかりやすく、かつ高難易度では役割分担以上の立ち回りすら求められる、と初心者から上級者まで楽しめる作りだった
1時間程度で終わる短さもあり名作・傑作というよりは超良作という感じのゲームでした!
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
悪魔も愛されたい
午後のお部屋
ヤンデレ風ゲーム風ノベル
-
あの青空をエレノアに
shinon
脱出系アドベンチャーゲーム
-
赤ずきんの狼
ハネダ
真実に辿り着く探索ホラーアドベンチャーゲーム
-
クレアンティクス・ゼロ
FooL Mobile Arts
近未来スラム街を舞台にしたダーティパンクRPG
-
こけおとし
こんぺいとう
10分で終わる短編ホラー
-
双極螺旋
黒蝶月
密室で目を覚ました記憶のない青年が真実を探す、謎解き探索ミステリーADV。