「哲学議論」が気に入り、同作者の他作品も探ることになった。
今作の内容を纏まると、概ね:
「幸福とはなんだ」
「政府・個人は幸福を得るという行為中、どんな役を演じるか」
(中国ウィグルの現状と合わせてより理解出来る)
驚いたことに、中国人の自分もかなり共感できる内容となったいる。
哲学家だから物事の本質を見抜くところは、中国の「实事求是」の教育と共通してるから?
レビューでは政治的な話を書くと「ゲームの感想以外が含まれている」に当るが、
敢えて個人的な感想を書こう。
「作者みたいな思想を持つ人は日本には勿体ない」と。
12345
No.66505 - 2023-09-19 17:54:17
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ぼくらはやんちゃな小学生!
DEKO-GANG
今夜、ぼく等は帰れない
-
水明の輝石
桃隆
奇跡の石を巡る、青年たちの戦い 中編RPG
-
謎解き一本道ダンジョン
トンカチ
ストーリーも探索も簡素に…謎解き一本な作品
-
AN EARTH2 ~3つの地球と未来ドロボウ~
SUPAI03
思い出せ、合言葉は「金と暴力、そして愛!!」愛と狂気オススメRPG!!
-
DeepCeleste
flote
この世には知るべきでないこともある
-
ぶれいんぼむ
左右空想計画
爆発を回避して好きな子を探して告白しよう!