あ~…、ハマった~(かも)。不覚!地下11Fのいかだ、ちょっと危険ですよ。
ゲーム内容についてですが、まずゲームオーバー画面が可愛い…!「GAMEOVER」と文字だけのもシンプルでいいですけど、
この作品みたいにちょっとオシャレに飾ってあるのもいいですね~。一応この画面だけでも、一見の価値があるかと思います。
あとは、現実の時間の一分をゲームの中での一時間に見立てて、一日を表現してあること。
お店の営業時間とかもそれで決まってきて、特売日とかもあるので、買い物もなかなか面白かったです。
ただ閉店時間はお店が当然使えないから、その間はお店が開くまでダンジョンで時間を潰すしかないというのは、面倒といえば少々面倒でしたけど。
宿屋のようなもので、一日を簡単に越せると楽でしたね。
あと個人的に気になった点としては、まず画面が暗い!ダンジョンの雰囲気を出されているのでしょうが、私には長時間のプレイは目に毒でした。
スコープの着脱を利用したトリックは、意地悪にも思えたけれども、盲点を突かれたようで良かったと思います。
ただ、10Fちょっと過ぎて待ち構えている壁ボスの性能が高すぎませんか?本当に容易には勝てないですよ…。そこでキャラを強化している間に、
冒頭のいかだのバグともいえる罠に遭遇してしまって…。もう最初からやり直す気力もありませんので、ここで断念させて頂きます。
可能性はあったのに~。ちょっと悔しいですね。
批判型です。
全体的に「一体何が目的なの??」って思うゲームでした。
流れ的にダンジョンに入ることになるようですが、
ここも看板か何かにちゃんと何か書いてくれないと「何なの。」って思いました。
戦闘で貰えるお金が少し少ない…かも。
あと盗賊さんの盗むは何か意味があったんですかね??
何回も盗んでましたが1回もアイテムらしきものを盗めたことはありませんでした。
進むにつれてアクシデントが結構あるみたいですが、ヒントもなしに解決するのは自分的に疲れます。
それにしてもバグがちょっと…。
これ改正すべきじゃないですかね…。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
スキトキメキトキス
Tatewaki & Nagatsuki
陥れ系百合ADV
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
ドッジのおうじさま【ブラウザ版】
ねこじゃらし製鉄所
ドッジボールに全力を賭けたスポーツ少年漫画風ノベルゲーム!!
-
正義の血液
露木佑太郎
未来を約束するRPG
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
白薔薇は赤に染まるか
北南コンパス
――白薔薇は、やがてナイフへと変わる。