処女作とは思えない凝った作風と、ボリューム満点のシナリオ。
特に壱号弐号の出来が良く、大いに期待させる内容でした。
難点としては、壱号弐号のクオリティに対して参号がボリューム的にも控えめで中弛みしてしまった点。
シナリオ的に必要な内容ではあったのですが、もう少しボリュームを増すか、いっそのこと完全イベントにした方が良かったかなと。
探索面では弐号ではマップを切り替えると目の前に敵がいてゲームオーバーになったり、新校舎と本校舎の行き来が頻繁なのに移動をショートカットする術が無い等、改善されると嬉しいポイントが複数ありました。
ネガティブな面の方が長くなりましたが、逆に言えばこの点以外は概ね満足出来る内容という事です。
次回作に期待します。
12345
No.62604 - 2022-06-13 14:10:46
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か
-
エーウェンタ・リーベラ Eventa libera
大森久仁夫
イヴァン雷帝も登場! 会話メイン、キャラ重視のフリーシナリオRPG
-
おいでよ サイキョウの村
ねこじゃらし製鉄所
この村の住人になりたいのなら・・・たたかえ! 命がけで!
-
土茜町異空間回想録2
94
異空間探索という仕事
-
Leave
Astral
たんぺん ホラー ゲーム
-
Artificial Providence 1
星潟
ダンジョン探索・クエスト攻略型RPG(難易度選択可)