全EDなんとか見れました 3と4は2周目前提かな?
全EDを通して絶望的な状況に陥った主人公の葛藤と挫折、立ち直りがうまく描けていたと思います
ゲーム進行は調べられそうなところを調べればなにかしらアイテムが出てくるので特に迷わなかったです
キャラたちの掛け合いや小ネタにくすっと来るようなものが多く最後まで楽しめました
ただ二点だけ気になった点を
戦闘のバランスが悪すぎると思いました
特にラスボス戦(第一形態)は回復を上回る攻撃(恐らく回避不可)なのに連続攻撃してきたり
ラスボス(第二形態)は一戦目のダメージを引きずったまま戦闘が開始し
こちらも防御や回復以上の攻撃を繰り出してくるので正攻法だと高確率で詰みます
一応一戦目はセーブが可能なので2回食らって1回攻撃したり、第二形態に移行する前に回復したり、
あるアイテムを使えば運次第で楽に勝てますがそれでもきつかったです
また、マップが無駄に広いのも主人公の移動速度と相まって弱冠ストレスでした
彼は何者? ここは何処? 短編謎解きゲーって感じですな。
これ系の謎解きとしてはショッキングな演出はあまりなく、ちょっとコミカルな文章回しでくすっとできる部分もあり、殺伐さは控えめだと思われます。
話としてはミステリー&感動系で、ハッピ&トゥルーENDは普通に感動できる締めでくくられている模様。
謎解き難度はやや難しくて結構骨が折れましたが、それでも1プレイ短めのボリュームと、クリアまでのヒントを示してくれる良心的配慮、等のおかげでさほどだれる事もなくプレイさせて頂きました。
データを引き継いで全エンディングをコンプしても、特におまけのようなお楽しみが確認できなかったのは物足りないところ。
数々の謎やトラブルを越えて、主人公の複雑なる真相を拝むのが吉そす。
あと、主人公のエロ本を読んで「エロかった」反応はツボすぎて吹いた・・・しかも、ラストのキーアイテムというのが意表を付かれた次第すす。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
錬金獣アルビーくん
とりまる
作って戦うシミュレーションRPG
-
こわいへや /ブラウザ版
NUMBER7
こわい部屋での夜を楽しむ探索型アドベンチャー
-
うさぎのRPG【そうびごうせいRPG】ブラウザ版
Panic Apple
ゆうかんな 10ぴきのうさぎたちが なぞのダンジョンに いどみます。
-
Comet
駿プロ
探索系やんわりホラー鬱ノベルアドベンチャー風ゲーム。後半RPG
-
END OF FANTASY ~Ver0.80~
スカイブルーGAMER’S
製作10年王道JRPG
-
ママにあいたい
野乃ノ 之
「どうしても、僕はママに会いにいかないといけない」