サイドストーリーまで含めて全編とても楽しめました!
可愛い絵やUI、きれいな音楽からは想像つかない位、残酷な描写が多いです。
<オススメポイント>
□個性的な攻略対象
□豊富なバッドエンド
□シナリオ展開やキャラクターのコンセプトをより引き立てる音楽
攻略対象は3人いますが、どのキャラクターにも複数のエンドがあります。
1人センターっぽいキャラクターがいますが、他のキャラクターが気になっている方でも満足出来るボリュームです。
エンド数も多くバッドエンドが確定してからのシナリオも長いものが多いので、バッドエンドが好きな方は特に楽しめると思います。
エンドによって主人公と攻略対象の関係性も異なり新たな一面が見られるので、全てのエンドを楽しめました。
一般的なノベルゲームが備えている便利機能の大半は搭載されていて、セーブ数も有り余る位にあるので、回収作業も快適でした。
ミステリーとしてはシナリオ上の伏線の張り方や回収の仕方の構成が綺麗で、trueエンドの読後感はすっきりしています。
その反面、先々の展開については想像しやすい点が人によっては物足りなく感じるかもしれません。
(個人的にはすっきりとお話が終わったことの印象がよく、あまり気になりませんでした)
音楽も全曲オリジナルなのですが、特にキャラクターそれぞれを象徴するテーマ曲が印象的でした。
個別スチルもキャラクターごとに個性が出ていて、本編をクリアして改めて見返すとよりキャラクターに対して愛着が沸きました。
一部癖の強い攻略対象がいますがバックボーンや価値観が一貫しているため、人間味のある自然な造形の範疇に収まっていると思います。
好きな人は本当に好きになる作品だと思いますので、紹介文やキャラデザにピンと来た方や一癖あるシナリオに振り回されたい方には是非プレイして欲しいです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Monstphilia
Doubt
廃墟探索アクションホラー
-
ぼくのおにいちゃん…?
猫ノ犬
ヤンデレな兄?と少年の日常…
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
ブラウザで遊ぶ、お手軽推理ゲーム(バカゲー)
-
そこほれ!ダンジョンお宝博物館
かりこ
ドット絵のお宝を集めて飾る、簡易ローグライク×経営シミュレーションゲーム
-
レイユウサイ
わたえもん
2枠×2セットの技能で戦う2D見下ろし型アクションRPG
-
七ツ怪
箱庭ゾーイトロープ
学校探索ホラーADV