クレヨンやパステルで描かれた絵本のような雰囲気に惹かれてプレイ。
都会育ちペットのツンデレお嬢さまのうさぎと、田舎育ちのわんぱくこぶたの友情と淡い恋心の間を描いたストーリーですね。10分という短いノベルでしたが、物語には繊細さと緩急があって読んでいて満足感がありました。後半の展開やラストにも驚かされました。
立ち絵も豊富で、うさぎとこぶたで同じ構図が多かったことも作者の意図を感じられました。またシーン転換のときにページをめくるような演出も、ちゃんと意味があって感動しました。
細部までこだわられた完成度の高い作品でした。
まず、タイトルが素敵だと思いました。
幻想的で切なげで、でも暖かい響きで、絵やストーリーにもぴったりだったと思います。
都会で生まれ育ったうさぎのディスコが、愛する世界と引き離され、田舎へと移り住む…でも、豊かな自然や純朴な子豚のブーケに、戸惑いながらも惹かれていく心が、良く表現されています。
絵はもう言うべきところはありません。他作品と同様大変美しいです。
動きも丁寧に描かれています。特に顔を洗っているディスコが可愛いです。
最後はちょっと寂しいラストですが、ある意味永遠に一緒にいられる…ということかもしれません。
おまけ話もあって、ちょっと救われた感じがします。
楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
うさぎとぶたのツンデレラブロマンス、超短編ストーリーって感じやね。
とある事情で広大な自然に連れてこられた高貴なうさぎと、先住ぶたとの交流とその後を描いた一作といったところでしょうか。
やはりノラさん特有のダークな味付けが本作にもあてはまるわけで、2つあるエンディングはどれも切なくてもの悲しいのでありますた。
温かみのある絵柄と多彩な動物の表情が素晴らしく、話と大きくマッチしているのは職人の域といいますかね。
あと、動物体もかわゆすですが、おまけの擬人化ケモナーズがやばい・・・きょにゅーとひんぬー…だと?
ノラさんの作品群は短編ものが大半を占めますが、その大半は単に短いとかではなく、短いながらも心に響く・・・そんな作風が素敵だと思うきょこの頃。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
転生天命-Call-
あ行。
他人の死体で生き返ってしまう浮遊霊と霊感女子のストーリー、ブラウザ移植版。
-
じょしゆうだっしゅ!
春紫
ゆるふわアクション
-
幻界ドリームツアー
あ行。
「帰りたい(脱出)」か「(老婆と)ここに住みたいか」異生物ミニゲーム集!
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
廃館少女 - Replica -
腐乱ぼわーず
「あの子の嘘には…気を付けて…」
-
catalepsy
COTOLIA
愛と依存のファンタジー乙女ゲーム