いわゆる、これがタダでいいんですか?という抜け目のないキレイな出来。
まず、もっともプレイ人数に影響するであろう、ビジュアル面は見ての通り、万人受けするアクのないすっきりとした感じで◎
また、システム面では環境設定・動作含めて快適、BGMも適材適所、おまけにヴォーカル曲付きのOPムービーまで完備。
演出面も、一枚絵やカットインも重要な場面でキチンと挿入されますし、結構細かく立ち絵の表情を動かしてくれます。
で、最近では力作ノベルには標準ともいえるボイス(しかもフル)が例にもれずこの作品にもついておりまして、普通に上手いので、OFFにするなどということは一切ありません。
そして最も肝要なストーリーはしっかりとツボを押さえてあって、フリゲらしい尺の丁度良さもあって、読了感がバツグン。
長々と書きましたが、まぁ、99%白崎ちゃんのかわいさで出来てますね(は?。
ギャルゲでよくいる、「しっかり者でちょっとツンとしたモブ後輩キャラ」なんですが、この地味さを活かして、その魅力を再確認させてくれるのが本作。やっぱり、こういうキャラをメインにすえることができるのがフリゲ・個人製作モノの良さなんやなって( ^ω^)・・・
ともあれ、作者さん、素晴らしい作品ありがとうございました。
12345
No.54526 - 2020-09-15 01:12:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
しゅくめいのさだめ方
のりぬこ
「うんめいのみつけ方」の続編ハロウィン
-
Resistentia -レジステンツィア-
海のお魚パーティー
研究・開発・編成・攻略
-
シュレディンガーの私 〜I’m Schrödinger〜
ととと(永久恋愛)
超短編モノクロなクリック脱出ゲーム
-
天国か地獄
gawa
自由に選んでください。条件がありますけど。
-
ギャルゲリバース
aiGame
乙女ゲーの地味な攻略対象が美少女主人公とデートする「逆転」ギャルゲ
-
おおかみくんのおつかい
アストン=路端
「開けておくれ、お母さんだよ」