ネタバレを含みます。
いなくなった弟を探すために海底を探索するゲーム。
戦闘などの要素は一切無い。それどころか、セリフすら無い。
ただただ歩いて、出会った人に助けられながら海底の奥底まで進んでいく。
全自作のドット絵、サウンドも多くが自作らしく、雰囲気が統一されていて非常に心地よい。
特にドット絵が本当に素晴らしい。
近づくと逃げるカニ、大きなヤドカリ、陸に打ちあがっているクラゲなど、最序盤からその芸の細かさに魅了される。
道中で出会うキャラクターも、セリフは一切発さないがとても個性的であり、その挙動もドット絵アニメーションで描かれていて非常に愛くるしい。
キャラクターがいる所でメニューを開くと、そのキャラの顔グラを見ることが出来る。クラテノちゃん可愛い。
隠し要素(寄り道)も多く、この世界の成り立ちの一端を見ることが出来る。
普通にやってたら気付きづらい場所にも行ける場所があったりするので、隅々まで探索したくなる。
道中ちょっと進め方が分かりづらいところが2か所ほどある。それでもクリア自体は1時間もかからずに出来るだろう。
3種類のEDもそれぞれ味があり、少し物悲しいようなものも。
雰囲気がとても良い良ゲー。
以下攻略ネタバレ
滑り台を降りてクジラの骨があるところの進め方:左のマップの上の方にアイテム(部品)があるので、それを拾って下のマップのバイクのお兄さん(トビオ)に渡す。バイクが直り、乗せて移動してくれるようになる。
海底マップの進め方:①落ちてすぐ左くらいにある岩を押す。(重くて諦める)②マップ真ん中あたりにいる巻き貝に話しかけて起こす。③もう一度話しかけると、巻き貝のお兄さん(ムニカ)が岩を押して動かしてくれる。
ED条件
陸と海ED:普通にやってたらたどり着く。下の二つの条件に当てはまらない場合のED。
陸ED:寄り道を一切せずに最短でクリアする。おそらくプレイ時間が関わっている?
海ED:隠し要素(寄り道)を全て?(あるいは特定のもの?)見てからクリアする。ED後、最後の画面で放置すると…
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

偶弦(ぐうぜん)~人形の糸~
悲しき魚
ブラック童話謎解き微ホラーゲーム
-

カホロとテトラ
きののべ倉庫
人形と塔の中を歩き回るアドベンチャー
-

ひまわりの泪 You Are a Part of Me.
桃色ちょこリーフ
「また会おうね」そう約束したあの日の時間が動き出す。
-

狢アウトサイド
神馬藻 了
短時間で読み終わる一本道のショートホラーノベル
-

愛玩少女マリィの幸福な一日
しまぱんだ
彼女は満ち足りた檻の中。
-

ストレイ・メモリア
ルピナスパレット
失えないものがあるから、行こう理想の先へ





