最初は唐突に始まり、素晴らしいグラフィックに誘われるがままに探索を始めました。
そこで、明かされる真実。
そして、交差する立場とその悲しい争い。
美しいグラフィックと、巧みなストーリーによりあっというまにゲームの終りまでプレイすることができました。
多少なりとも、頭がこんがらがりそうな表現もありますが。
それは、ちゃんと物語を見ていれば段々と頭に整理されてくるので大丈夫でした!
そして、ちょっとしたアクションもスパイスゲームのスパイスとしてはとても良かったです!
素晴らしいゲームをありがとうございます!
とても面白くて素晴らしいゲームでした!

最後の選択肢で「こんなのってないよー!!」と叫んでしまいました。
短い時間ながらまとまっていて、終わった後に胸に残るものがある…そんな良作でした。
難しい謎解き要素はありませんが、探索をしながら徐々にお話が進んでいくスタイルです。初め「意味深だけどなんの意味があるんだろう」と思っていたものたちが、後半で一気に意味を持ち出す過程が素晴らしかったです。
アクション要素もあり、なかなかハラハラドキドキを味わいました。何度かゲームオーバーになりながらも、無事にクリアさせていただきました。
この作品の肝は、まさに作中に出てくる言葉たちにあると思います。
悲しくも美しい良作…良い時間を過ごせました。
ありがとうございました。

前半の伏線を後半で綺麗に回収して2周目プレイで納得しながら楽しめる
1本で2度楽しめる良い作品だと思いました。
シナリオ重視して制作されている作品だとお見受けしたので、アクション部分は謎解きの様な要素が強くそんなに難しくは無いと思いますので、沢山の人に遊んで貰いたい作品ですね
ゲームを2周遊んでシナリオについて個人的な感想ですが、個々の立場を良く描いた悲しく切ないストーリーでした。
そして「立ち絵の表情」にも伝えたいメッセージが多くあり、心情も読みながら世界感に没入出来る良作でしょう

作者さんのゲームは大好きで、全てプレイさせて頂いています。プレイし終えた後、「最後に勝ち残った人こそが正しい」に、深く深く感銘を受けました。いつも通りの作者さんの可愛い立ち絵。そして、その立ち絵に不似合いな、シビアで悲しい物語。本当に大好きな世界観です。最初、どうやったらストーリーが進行するのか、少々戸惑いもあったのですが、プレイし終えた今、あのゆっくり静かに、じっくりと進む感じが理解できます。アクションも多少ありますが、何度かゲームオーバーを重ねるとクリアできる(アクション自体が難しいという訳ではなく、コツが判るという感じです。)レベルなので、是非とも多くの方にプレイして頂きたいゲームだと思います。
素敵な時間をありがとうございました。

イラスト・ストーリー構成・マップチップ等ハイクオリティで素晴らしいです。
何より絵がカワイイ!
スパイス程度にアクション要素が入っていて、
最初は「これどうしたらいいんだ!?」となったりしますが、
直前にセーブができて何度もやり直しできるので大丈夫です。頑張りましょう。
最初は「???」とモヤモヤしたまま話が進んでいくのですが、
クリア後のストーリーでそのモヤモヤが一気に払拭され、
「そういうことだったのか……!!!」となります。悲しいです。切ないです。
2周目を遊んで伏線回収するのも楽しいのではないでしょうか。
個人的に鏡の演出にはなるほど…と感銘を受けました。
***の切なくて悲しい運命が心にグッときました。
こういうお話、とても好きです。
次回作も楽しみにしています。
とても面白かったです。ありがとうございました!

- 1
- 2