勝手に歩き回るキャラクターを補助してゴールに導くタイプのパズルですが、ドローンを使って~というあたり設定が面白いですね。
アイテムによって空中に設置出来たり、下に落ちてしまうなど特徴が違う上に耐久度もあるので操作を覚えるのは肝心です。博士が歩き出してからも微妙な設置の加減で戻ってしまう事もあるので適当に放置しておくと「そっちじゃなーい!」となってしまうこともあります。
なので、油断せず咄嗟に道を塞ぐ準備もしておいた方がいいと思います。そういう意味でなかなかアクションとしての面白味もあると感じました。
12345
No.49081 - 2019-09-03 02:06:07
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」
-
エグリマティアスに至る拷問日記
ととと(永久恋愛)
キ○ガイ殺人鬼とグロ拷問の知識が増える短編RPG
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション
-
おかしをつくってみませんか?
kanari
世界一のお菓子職人を目指すアイテム合成系ゲーム
-
白金煌めく異能の学園<ブラウザ版>
ゆこ
学園×異能×恋愛ノベル
-
耳掃除
kiji
耳かき恋愛AVD(ASMRつき)。耳かき対象5人、分岐なし。