ゲームシステムに関するネタバレ含みます。
全ED回収しました。キャッチコピーにあります「物を集める」って所に惹かれました。OPはシンプル、ただアイテムを3つ集めるだけというルールがわかりやすくて良かったです。
まず会話→関連のアイテム→それに合わせてキャラにまつわるストーリーが見れる、というのはゲーム面、キャラクター面でも補完が完璧でした。良いバランスです。
渡した3つのアイテムでED変わるのを後から気付きました。勿論ノーマルエンドから入りました。2回連続。仕組みわかると「次は別ED見るぞ!」となり、EDコンプへ向かいやすくなるのが「ゲーム遊んでる!」という感覚になっていてそれが楽しかったです。あと行ける場所が選択式なので気になった場所から行ける→誰に合えるかなー? とわくわく出来るのが好きな所です。
会話時の印象で好みだったキャラは轆轤と入加でした。勿論詐欺師さんも好きです。キャラクターの幅が広くて最低一人は気になるキャラは見つかるかもしれません。主人公とその助けてくれた人の関係性とかも明かされてたのでメインストーリーも良かったです。
テキストの表示は速いのでテンポは快適です。作者様の他作品と世界観、時系列が繋がっているみたいなので別作品プレイ済みだと飲み込める作品です。プレイ時間も短く、メインストーリーもこの1本で完結している(かもしれない)のでこのゲームから入るのもおすすめだと思います。 楽しかったです。
怖い人たちからブツを集めていくゲームですが阿鼻叫喚!スプラッタ!!な展開はなくて安心しました。
キャラクターとBGMが合っていてより魅力的に感じます。個人的に王様のBGMすごく好きです
あと立ち絵や場所、渡したときの云々がどのブツやキャラも本当にツボで…えっ!?こんなひとにこんな過去が!!!みたいな興奮やなるほどその種族ってそうなんか…世界観理解(?)したわ…とか楽しくて…!!!!!!!!
最初にたどり着いたEDは何言ってんのこの人って感想だったんですけど、他のEDやブツを漁ることで理解できてうれしかったです!どのEDも良かったんですけど特にアダルティなやつが…すきです……
絵柄が好み・なんか心惹かれると感じたならやるのをおすすめします。
全体的に素敵ー!!!!な雰囲気なのでとても楽しかったです、ありがとうございました!
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
神鏡
裏束
オカルトサイコサスペンス
-
板前名探偵すしおか4
味噌谷屋
板前名探偵が繰り広げる「衝撃」と「感動」の選択式サウンドノベルゲームの第4弾です!
-
Pocket Mirror 完成版
ぬりかべ
想い出は心のそばに
-
0SUM RULE
エルミト
恋愛SLG+ARPG
-
そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか【ブラウザ版】
ととと(永久恋愛)
夏の短編ホラーノベル集。不思議で怖い話をあなたに。
-
赤い羊が騒ぐ時
ふらt
悪夢に殺される前に