ネタバレ含みます。
新米冒険者であるハロルド一行に対し、北の洞窟に住むラミアたちモンスターが
稽古を付けてくれるという、割とほんわかした内容のRPG。
石板による案内、クリア後には開発室的な場所で制作秘話が聞けるなど、作者様の人柄の良さが窺えます。
実際ラスボスまでは快適に遊べたのですが、ラスボスのラミアさんが強すぎた。
コウモリを延々と倒して一行をLv10(最大レベル)にして、それでもかなり厳しい戦いを強いられ、
最後は1人残ったテレーゼがひたすら防御回復でラミアの攻撃に耐えるだけの膠着状態となり、
誤って攻撃を選択したら倒せてしまったという実感なき勝利でした。
ラミアの『本気モード』が無ければちょうど良い感じで終われたのですが。
制作秘話によると、作者様はテストプレイ1発でラミアを運良く倒せたと語られているので
この強さがそのまま本採用となってしまったのでしょう。
ゲーム制作あるあると言うべきか。
12345
No.66761 - 2023-10-15 23:25:57
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-

超人類の憂鬱
あず
現実主義と理想のぶつかり合いを描いた中編~短編RPG
-

ハスノウテナ(完全版)
gugigigi
廃墟のモールを舞台に、感染者の脅威から脱出を目指す探索型ホラーADV
-

クリスマスを切り抜けろ!SK2
nakamura
【Polaris Engine移植版】娘へのプレゼント争奪戦を描いた、実写系コメディ作品です。
-

徒花の館・蒼
雪月花
完全殺す側のゲーム。殺戮の館を作り獲物達を殺そう。
-

太陽の天使サン・トリニティ 悪の組織に囚われたヒロインが脱出を試みる、全裸で
風見鶏 遊
羞恥を堪えて悪の組織のアジトから脱出せよ!





