ロボットのAIを組んでミッションをこなしていくRPG……RPGでいいのか?
MAP移動や戦闘がRPG形式というだけで、成長要素はありません。
AI作成と言っても、プログラミングでもなければカルネージハートでもなく、
単に「行動条件」と「行動」を選択肢から選んで、適切な順番で並べていくだけです。
もっと分かりやすく言うと「ウディタの敵行動AI作成機能」の簡易版。
似たコンセプトのウディタ作品に「育成物語」がありますが、あれより遥かに単純です。
設定できる行動条件はさほど多くなく、
「HP30%以下なら回復」「30%の確率で攻撃」「5ターンに一度強化」といった、
極めて基本的な命令だけで組み立てることになります。
敵の編成数が判定出来ないため、「敵が多ければ全体攻撃、数が減ってきたら強攻撃」なんてことは出来ません。
条件も1命令に一つしか設定出来ないので、「3ターンに一度50%の確率で~」なども出来ません。
逆に言えば単純明快なので、この手のゲームの入門用としては丁度いいかも。
撃破音が気持ちいいので、わりと爽快感はあったりします。
惜しむらくは多脚がいないこと……
いやだって多脚はロマンじゃないですか!

12345
No.43851 - 2018-10-06 20:03:47
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
JKいわくただの廃校だと思ったらおばけ屋敷だった件
CCオレンジ
この恐怖にあなたは耐えられますか?
-
眠れる勇者は目覚めない
リョウ=カルス
目覚めなさい。伝説の勇者。
-
Black ink crow
space debris
ブラックな会社で働く鳥達を描いた、暗黒かつ退廃的な短編ゲーム
-
AlchemyQuest ~リノンの錬金工房~
黒兎
ほのぼの錬金RPG
-
霧と太陽の王
ゆきはな
異形の王と少女の、ただ一つの物語
-
Eidola#Holic -夢幻影共依存症- Vol.2 ep1
DreamerEater
見失った夢、取り戻す決意