もす

圧巻のデザイン!

「古臭いのが売り」と作者さんは書いてらっしゃいますが、いやいや、古臭いだのなんだのなぞ吹き飛ばすような圧巻の背景画です。素晴らしい!フリーでここまで写実的な背景画には、そうお目に掛かれないのではないかと言う位、素晴らしい画力だと思います。ストーリーも、実に私好みで、大変楽しませて頂きました。謎解きはレベルで言えば低と言ったところ。難しい謎解きはありませんが、なにせマップが拾いので、真エンドに行く為の要件探すのが大変です。でも大丈夫。作者様のHPに攻略があるので、私のようなアレな人でも、無事最終章までたどり着く事ができました。
そして、引きが上手いwこのエンディングなら絶対続きがあるよね?という終わり方です。
これだけのボリューミーな作品を処女作品として出す事のできる力量のある作者さんなので、次回の作品も素晴らしいと確信しております。次回作も楽しみにしています。

12345
No.48499 - 2019-07-20 15:03:16
げそーと

その願い叶えたる者待ちたりて

Ver.1.05でプレイ。

桜の記号が随所に散りばめられた世界観の伝奇アドベンチャーで
シナリオや自作素材に非常に強い拘りが感じられ
様々な魑魅魍魎が登場する時空を超えた壮大なシナリオは挿入される膨大なスチルと
合わさり見応え充分で、最後まで飽きずに楽しめました。

ゲームはオーソドックスな探索アドベンチャースタイルで、謎解き自体の難易度は程々ながら
謎解きや行き先の文字ヒントが少なめなので多少ゲーム慣れしていないとヒントに気づけず
苦労するかもしれませんね、後トゥルーエンドへのフラグ立てもほぼノーヒントなので
攻略なしだとエンドコンプはかなり難しいと思います。

また、死亡のあるイベントの直前でセーブできない事の多さと合わせて出来ることの確認に
費やされる手間が掛るのはちょっと気になりました。

ストーリーは妖怪からタイムリープまで幅広い題材を入り混ぜ詰め込んだもので
コメディからシリアスの振り幅も広く、特定範囲の人に向けたネタも多いので
多少統一感や纏まりに欠ける感があるのと、物語の結末もその内容から賛否分かれそうでは
ありますが作り手の想いが色濃く表現された興味深い作品でした。


※余談
続編的な作品が構想中な雰囲気でとても気になりますが
果たして公開がいつになるのかという点でも気になりますね(汗)

12345
No.42919 - 2018-08-12 15:56:21
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games