Ver.2.2で4面までプレイ。
80年代後期から90年代初頭のアーケードゲームを彷彿とさせるアクションシューティングで
ゲーム性も当時の風潮に習ったようなシビアな操作が要求されます。
ゲームは横画面のジャンプ&シューティングアクションとアイテムで体力UPと攻撃強化をする仕様ですが、
射撃後の硬直時間がかなり長めで連射が出来ず、ジャンプもダッシュ攻撃と
組み合わせないとろくに足場を渡れない等、自機の動きにかなり制限があるのが特徴で
そこに高低差が大きく上下の見通しの悪いマップ構成と弾の当てにくい場所に配置される敵の多さが
合わさり、難易度の上昇と爽快感を削ぐ要因になっているように感じます。
また、使用ツールの問題でPC環境によってはかなり処理が重くなるので、色々な意味でちょっと
人を選ぶ作品かもしれません(自分の環境だと敵が数体出るだけで処理落ちしました)
小さめながらもよく動くキャラクターに懐かしさを感じる雰囲気やマップを探索する楽しみは
かなり好みなのでもう少し動かしやすく爽快感が上がると個人的には嬉しいですね。
12345
No.44346 - 2018-11-04 15:48:08
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
RUIN WORLD
Fati
ホラー風RPG
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
DreamOfGirl 愛叶う城とセカイ
ととと(永久恋愛)
ヤンデレ女から逃げつつ、異世界から脱出するホラーゲーム
-
Destroy
pinetea
悪人に監禁されて脱出する乙女ゲーム
-
開運!トイレの清掃
アストン=路端
綺麗だと気持ちいい
-
瞼の裏の世界
てるふぉん
世界切り替え型ホラーアドベンチャー