うーん、このえちゃんも見たかったですねぇ~きっと可愛らしい人だったのでしょうね。あとラストのあれはきっとあっちの方ですねぇ……むこうでしたらそんな言い方しないと思うので。などと濁しつつもレビューへ。
お話は学校を舞台に、何やかや話したり話さなかったり探ったり探りを入れたり……おかしい……みんな巨乳に見える……ここらあたりで、なにか本格的におかしい、とか感じるのですが、そのままあれよあれよと急展開。読ませる文章というか読み応えがあるのでするすると追いかけていくことが出来ました。二週目三週目も丹念に読める、という点で良い感じの試みだったと思います!!
「トリックが面白い」との感想があったので、こちらの作品をプレイさせていただきました。
序盤は、友達にイタズラを仕掛けたり、お茶しながら会話したり、
微笑ましい場面が多いのですが、中盤からその内容にも「ん?」と思う箇所が増えていきます。
個人的にはこの辺りが一番おもしろかったですね!
アニメ「がっこうぐらし」1話を見たときのような、言い知れぬ不気味さを感じました。
「楽しい雰囲気なんだけど、なにかがおかしいぞ」といった感覚。
こういう文字での雰囲気作りこそが、ノベルの醍醐味ですよね。
文章をよく読めば推理できる要素もあります。
ただ個人的には、プレイヤーは推理しながら進めるよりも、純粋に展開を楽しんでほしいですね。
「自分の推理が当たった・外れた」を楽しむのではなく、不気味さを楽しんでほしい作品だと思いました。
オススメのとおり2周以上、遊びましたw
トリックがとくに面白い。
2周目は時間をかけ、ときにはさかのぼって読み直し。
じっくり考えながら拝読できる作品でした~。
読者各々で、「物語がどんなものだったか」
考察が分かれそうです。それを考えるのが楽しい。
千智ちゃん、頭いいなぁ。
最後の行動は、2週目でどれだけナイスだったかハッキリわかりましたw
あの謎、私はFだと考えております。
でもずっと口を動かしてたぽいし、残スタミナ的にはなぁ‥‥w
愛音ちゃんはタイトルどおり、血糖値に気をつけてね(ぇ
周回プレイできる楽しいゲームを遊ばせてくださり、本当に有難うございます!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
CanonOfCacotopia
zenos
SFとファンタジーが共存する世界の、長編RPG
-
稲葉探偵事件ファイルNO.2
スイカBAR
推理系アドベンチャー
-
恋死ニ惑ウ
Anti-Belphetan(misty_rain)
ケータイで仕掛を解く!憧れの先輩と一緒に脱出できるか?
-
夜の路地裏案内
静本はる
少女と一緒に路地裏徘徊ADV
-
白はこの魔法使い
sinononn
―そこは二人のはこ庭―
-
Light&DarkWorld
アキハラ
二つの世界を 股にかけ 聖剣を手に取り 戦え若者よ!!