虫の世界のことが勉強になるゲームですね。
青虫に寄生するハチ「アオムシコマユバチ」も登場するなど、本格的なゲームになっていました。
日常生活のフィールドでも、もうすぐモンシロチョウの飛び交う季節がやってきますね。
このゲームをプレイして、本格的な春の到来が待ち遠しくなりました。
子供たちの人間模様も丁寧に描かれていて、作り込まれたゲームだと感じました。
なお、ヨウコという女の子が誤解され、他の女子生徒から詰め寄られる場面がありましたが、
(状況は違いますが)順風満帆一人旅2でリアナが村人から追われるシーンが、一瞬だけ頭に浮かびました。
最後は誤解が解けて良かったですね。
青虫が人間を斜め下に見る「青虫編」も
興味深かったです。
自分とガの幼虫とを見分けられない人間を不思議に思う青虫の内面が、ユーモラスに描かれていて、楽しいと思いました。
12345
No.51680 - 2020-03-14 02:05:03
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
NIRAMEKKO
ナイデン内田
お手軽ホラーをプレゼント
-
はじまりのエターナル
Mari部
ファンタジーが2人の恋路を妨げる 一本道超短編ノベルゲーム
-
悦びの檻
kiji
文字だけの雰囲気ホラーノベル
-
アカシック・レコード
DN
RPG風アクション
-
ラハと百年魔法石〜the endstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園」「ラハと理の魔法生」に続くラハ三部作完結編。万能魔法士サリィの最後の物語。
-
白蛇の妻問い
みたけ
戸を叩く音がした