ゲームとしては、前作の後日談で、難易度は一応簡単な部類に入りますが、前作よりも難しい。
即死イベントが多めなのは前作と一緒ですので、セーブは分けておくと良いでしょう。謎解きは、今作はわかりづらいものも増えてきたため、少しヒントを頂いたりすると解決出来ますね。お仲間が助けてくれますよ!
シリアス気味な中でメタ物がポンポン出てくるため、現実に引き戻されやすい。しかし同世代にあたる時代なので、それほど違和感なく進められるのは良い点でした。
ただストーリー的にメタは完全にいらない流れでメタの人が主役という、根底からとかの問題が大量にあるのは、今作では無視できないキツさがありました。
※ネタバレといいますか
玲とかいりがいい役ばかりで、大塚さんの扱いが異様に酷く、あまりに露骨で遊んでいてきつい。特にかいりは、最初何が起こるか大凡判ってて送ったということになるわけですし。
いじり甲斐がある、だとかのキャラ付けのつもりかもしれませんが、一人に全部嫌な役を押し付けてるだけの、ただのいじめです。攫われて殺されそうになった人間に対して、バカだとか何捕まってんだとか外道も外道。攫われた同級生放置してカラオケする辺りは特にやらなくていいのに、それがトゥルーエンドへの分岐という、なんか、別に他にエンド分岐にすべきものはカラオケじゃなくてあったでしょうという内容。病院ですし。前作のミサンガもありますし。
大筋の、閉じ込められる脱出ストーリーだったり、その理由だったり、出口がちゃんと開いていたり、ホラーゲームでは大抵何故か切れてる電話ですが、このゲームではちゃんと助けを呼べたりする等、良い箇所も沢山あるのですけど、色んなものを入れて台無しにしてる感がすごかったです。その台無し具合が今作では大幅に上回った感じでした。
3作目となる本作ですが、キャラデザが格段に上がって
愛着がわきやすくなり、またMAPの作り込みも細かくなって
プレイしていてとても楽しくなりました。
ホラーゲームでありながら、主人公たちとの楽しいやり取りが
良い塩梅です。
<ネタバレを含みます>
また、今回は探索以外にもミニゲームで遊べる要素ができた
のもポイントが高い!久しぶりに遊場せて頂きましたv
そしてこのシリーズの特徴である「おまけ部屋」もより充実
したのでぜひクリアして見てください。
前作もクリアすると良いことがあるかもしれません。
今回もとても楽しめました。制作お疲れ様です!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

でかぱり[第1部&第2部]
たおるけっとをもういちど&タオルケッ...
タオルケットをもう一度シリーズ最新作
-

転生辛苦~つらくてニューゲーム~
パープルムカデ
王道だけど面白い、王道だから面白い。
-

呪いの部屋 無の空間
スカイブルーGAMER’S
10分で楽しめる単調ホラー
-

魂の流転
イトカ
そして、命は流転するーーー
-

真・村雨
裏束
サバイバルサスペンス
-

禍代の神子-灰桜-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と霊の怪奇譚、一幕目





