やる気なさげがいとおしい、超短編アドベンチャー&RPGって感じかいな。
まぁなんていうか、まさに手抜きなバカゲーやな・・・もう明らかにそういう方面のゲームってか、即席で作った感じかいな。
もちろん、最低限の作りは一応しっかりしてるから、格別酷いもんでもないんやけど、少なくとも真面目にプレイする内容じゃないってのは確かやと思うわ。
レベル上げとかの要素が無くて、強化する場面が限られるから、場合によっちゃ詰む可能性があるんで注意した方がええやろな。
出来がいいのかって聞かれたら首かしげるゲームやけど、息抜き程度には悪くはないんちゃうか・・・攻略にそんな時間かからんし、何よりくどさの少ないさっぱりな手抜きやしな。
とりあえず、関西弁モードはこの感想で一旦終わるわ・・・よー考えたら別に自分、現住は大阪でも、生まれは大阪ちゃうし(オイ)。
絵とストーリーに惹かれ、プレイしてみました。
戦闘アニメに迫力があり、技にクリティカルがあるのもよかったです。
また、骸骨を一網打尽にするところが非常に爽快でした。
戦闘バランスはやや厳しかったです。
レベルアップも雑魚戦もないので、限られたお金の中からアイテムを購入し、使いどころも考えなくてはなりませんでした。
セミファイナルの戦いが特にきつく、クリアできないかもしれないと思いましたが、毎ターンMPを回復しつつ細かい攻撃を繰り返して、ようやく勝つことが出来ました。
苦しい戦いでしたが、緊張感があって楽しかったです。
ストーリーに関しては、暴力的な台詞と行動が目立ち、荒廃的な感じがしましたが、最後はちょっと感動しました。
楽しかったです。ありがとうございました。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
おとぎ話屋
晴れ時々グラタン
童話風短編ノベル
-
昨日のともだち
ましろ
同気相求
-
もしかして僕、死ぬんですか?
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
朝から不吉なことばかり
-
すれ違いチョコレート (システムリメイク版)
のりぬこ
バレンタイン短編ADVのシステム修正版
-
ANT
すぎやん
博多弁昆虫少女とアウトローと変人が街を駆けるドタバタ中編RPG