なんだか、あの某名作と似たような似てないような気がしないでもない、インベーダータイプな縦シューティングって感じですな。
【◎】
○綺麗なグラフィック、神BGM、元ネタであろうアーケードレトロゲームの当時の基準で見ても十分通用するレベル。
○難度設定が豊富で一度クリアしただけでは終わらせない。
○拡散ショットで敵を一掃する時の爽快感は格別、ボムの使いどころが重要な戦略性。
○元ネタと負けず劣らずな敵の動きの躍動感、敵を倒したときの破片の美しさは、もはや芸術クラス。
○コンティニュー無限で初心者に対する配慮も完備。
【×】
○大容量&オプトメディア込みなのでダウンロード、インストールが若干面倒。
○ゲームコントローラー未対応?
○超高速で突っ込んでくる敵による唐突死に陥りやすい。 (まぁ、昔のゲームにはありがちな事だが)
○先に進んでも、難度が上がるだけで、あまり大きな変化が見られない。 (これも昔的なのだが)
○敵弾が小さくて見辛い、アイテムがやたらと取り辛い上に敵弾との区別を見極めるのがかなり困難。
○チャレンジングステージの弾数が少なすぎると思う。
良くも悪くも80年代初期のシューティングのエッセンスを多く取り入れた一作なので、そういうのが好きな人にはたまらんものがあるはずデス。
12345
No.8948 - 2009-03-31 09:52:33
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
雨やどり
霜月
雨やどりをしていた私に話しかけてきた不思議な少女・・・
-
あらぬけガール
ほーむorあうぇい
女の子向けコメディ脱出
-
はこにわのみこ
水温25℃
小さな女の子を見守る掌編ノベルゲーム
-
ラハと理の魔法生〜the 2ndstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園~the graystory~」から一年三ヶ月。ラハとシエスタの新たなる物語。
-
最弱勇者~ただの村人だった俺が真の勇者に?~
サカキマコト
ただの村人が勇者に!? 自由度の高いRPG (β4.00アップデート)
-
罰ゲームから始まる異世界召喚
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
罰ゲームで告白したら異世界に連れてかれちった!