ゆるゆる脱出ゲーム
最初苦戦しましたが、なんとか。 これは犬ですね! とても面白い作品をありがとうございました。
最初、右クリックで体当たりできることを忘れていて詰まりましたが、 花瓶を倒してからは一気にエンディングまでいけました。 とても良い気分転換になるゲームでした。 これは犬ですね、間違いない!!
うーん、これは犬! クレジットも闇深でおもしろかったです。 この雰囲気・ノリは天才だと思いました。 次回作があれば是非プレイしてみたいです。 ありがとうございました。
最初の辺りは、少し迷いましたが、分かればサクサク進めて良かったです。とてもゆるくて可愛いです。
いい感じに気が抜けててよかったです。 厳密なクリックとか、物の下を調べるとかは無く、サクッとできる脱出ゲームでした。 ウディタでこんなのも作れるんですね。 エンドロールが特に面白かったです。 ありがとうございました。
プラウザの脱出ゲームほどの長さもない脱出ゲーム。 左右のクリックを使うのが独特なので、説明書をよく読んでください。 肝心の暗号に誤字があったのはまぁご愛嬌。 ゆるい気持ちで試せると思います。
Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly" About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence. Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)
爆弾
「Long Long Ago……ショートストーリー1.00 ―ある日の三人―」
踏出-とうしゅつ- ~踏み出すこと~
ミドリカ・コメディー・ビザールショー
カエルの脱出ゲーム
銃口にキス
ハロウィン・リベンジャー
すいようびがやってくる
一本道の掌編ノベル
四人の祖父と共に過ごす四日間
リリはね、人として生きることもできるし、―として生きることもできるんだよ。
何の変哲もないRPGでしょう?
クリスマスのちょっと怖い話。【ギャルゲ風?ホラーノベルゲーム】
これがわたしの、いしでした。