たまたま目に止まり、すぐ終わりそうなのでプレーしてみました。
ツールを使用せずにプログラミングされているのはさすがです。
ただ、いかんせんゲームとして面白いかと聞かれると今一つ…。
スピードを上げずに、時間さえ掛ければいくらでも
稼げてしまうので、どうにも味気ない感じがするのが残念。
<良かった点>
・簡単かつ起動もスピーディーで非常にお手軽、気分転換に良い
・シンプルだけど迫力もある見やすいゲーム画面
・反射神経を鍛えるのに効きそう
<特に気になった点>
・スピードが2段階で、遅いと簡単、速いと難し過ぎると極端
・私の環境では、ゲームオーバー時の結果画面が読めないほど早く消える
・スペース1回で、必ず別の文字に変換されるようにして欲しい
スピードが徐々に速くなるか、スピードを調節できて速いと高得点などの
システムなら、ハイスコアを目指してみたくなるかもしれません。
でも、作者様のプログラムの腕前は確かなものをお持ちだと思いました。
それにしても…「オタのシミ袋」の画像がなくて良かったです!!
一体どんなだ~~っ?!(怖)
12345
No.23927 - 2015-05-06 20:03:22
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ラハと百年魔法石〜the endstory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
「ラハと魔法の園」「ラハと理の魔法生」に続くラハ三部作完結編。万能魔法士サリィの最後の物語。
-
追星カスケード
ほーむorあうぇい
コマンド選択式ノンフィールド雰囲気ゲーム
-
死幻の蝶
リリティー
呪いがテーマのソフトホラーアドベンチャー
-
Pinocchio -ピノキオ-
和泉こた
瓦礫の山で出会ったひとりとひとつのおはなし
-
ぐらすまち
気師檎無
ちょっと変わったおつかい?ゲーム
-
あの時、一緒に覚えた歌
十字路の猫
ツクール製RPGです。ボリュームたっぷりで6時間ほど遊べます。