ネタバレあり
私もゆ○にっきかとw
もしゆめに○きを意識しているのならば
会話で何をしたらいいのか教えるのではなく、
キャラクターの動作等でわかるようにしたらいいと思います
例えば人とブランコするときは会話は全部なしとか・・・
映像だけ(?)だと不安感もあると思いますし。
ゲーム内容的には、確かによく死んでしまったりしまいますが
私はキャラクターの位置やマップの違いは全然把握できました。
(まぁゆめにっ○やりまくってたし)
よくよく調べたりすると教えてくれたり。
なので鬼畜ではありませんでしたw
ここのレビューは手厳しいものが多いようですが、私は好きでした!!!
雰囲気からゆめ○っきを連想させますが、それよりも邪悪な雰囲気を感じます。
主人公の態度や登場キャラクターの残酷さがあるからでしょうか。
サイケデリックなマップに電波な会話もどことなく不気味さを覚えます。
ちょっとした謎解きもありますが、しっかし探索すればわかるレベルでそこまで難しい方ではないと思います。
(そういう私はうずまきの部屋で背景と同化した扉がなかなか見つから無くて大変でしたが(^^;))
ストーリーや意味などは考察するタイプになります。いや正直私も理解できていません。
人を選ぶゲームではありますが、好きな人は好きになるような魅力を持っています。少なくとも私ははまりました。
面白い作品をありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ものやみジャック
てとり
寝たりしゃべったりして退院を目指すだけのアドベンチャー
-
師匠の弱点どこですか?
うえきばち
師匠の弱点を探る探索謎解きADV
-
でかぱり[第1部&第2部]
たおるけっとをもういちど&タオルケッ...
タオルケットをもう一度シリーズ最新作
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
異説:竹取物語
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
輝くような夜に女の子を見つけることから始まる中編RPG
-
ルドアルア
きののべ倉庫
幼い悪魔と数日を共に過ごすアドベンチャー