私はクトゥルフ神話は触り程度にしか知りませんでしたが
それでも作中の資料などから登場するものに対して知ることができ、問題なく状況を把握することができました。
エンディングすべてを見ることでより、深くストーリーへの理解が深まりました。
オープニングのあれはそういうことだったんですね。
こまめな探索が必須な本作品ですが、重要なアイテムはシンボル化されており、一度エンディングを迎えればヒントのような台詞や状況を見れるのでそんなに迷わなかったです。
探索時間に制限時間や強制次の日と言ったこともないのでゆっくりと探索ができます。
12345
No.23375 - 2015-03-26 13:53:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
真・村雨
裏束
サバイバルサスペンス
-
鏡ノ悪魔 ver.1.04
かえる症候群
鏡に誘われた少女のお話、おまじないはお呪(まじな)い
-
しあわせのくにをめざして(aim Utopia)
aiGame
[English version available]幸福を掴むために。楽園を目指すために。
-
Good days
森野いづみ
オムニバス形式の短編ノベルゲーム。短めです。
-
ブリージング・サーガ
さくらば結城
サイドビュー戦闘のレトロ風味な短編RPG
-
冥列車で行こう
sinusoidal wave
見知らぬ汽車から脱出せよ。鉄道系謎解きゲーム