※ネタバレまみれ
ダーメダメ人間感ある主人公と幼なじみのギャル……ゲー?肝心要のしかけは割とよく見る感じですが、演出などが丁寧なので要所要所でヒッと驚きました。選択肢とかあの画面とか。
最初の質問で正直に答えたら弾かれちゃうようなタイプのプレイヤーですが。幼なじみキャラって恋愛沙汰においてとりあえずの数合わせやら話のスパイスやらに使われがち・ギャルゲでもシナリオが他キャラに比べて微妙だったりと可哀想な扱いが多いので、一週目の展開も二週目の展開もどこかスッとするような気持ちがあったり(笑)(一週目はざまあwwで二週目はまあそんくらいしないといい展開になんかなるわけないわな常識で考えてww的な)
こんな感想書きましたが、覗き込んできたりちょっと動いたりする演出はとても可愛らしく、キャラへの愛着という意味での感情移入度は高かったです。敢えて言うならふりーむの説明文がちょっとネタバレ多いかな?くらい。後書きの潔さも逆に好感持てましたw
幼馴染に世話をしてもらってばかりの少年、浩太郎のお話です。
パートボイス、キャラが動くなど、かなりの力作という印象でした。ヒロインがのぞき込んでくる所など、ドキッとしました。アニメーションの使い所が巧みだと思いました。
辛いことがあった時の浩太郎の様子がリアルで印象に残りました。いつかはこうなると思っていたのに……という思い、辛いですね。
真相には驚かされました。混乱・動揺してしまいました作者様の「魔王は倒せない」をプレイいたした時も思いましたが、こうした「裏」に焦点を当てた作品はいいものですね……
短くても、とても残るものがあります。
それでは、そろそろお暇します。良いゲームをありがとうございました!
ゲームを始めるまでがちょっぴり一苦労。
この時点で「癖の強いゲームだなあ……」と身構えました。
とはいえ、始まってみればシステム周りも快適、絵も可愛くて(内容紹介にある「動く」グラフィックはキャラクターの髪などであり、ドッキリするような演出には使われていないので、……ごあんしんください)で、音楽も心地よく……ボイスも聴いてみたら可愛らしかったです。
ギャルゲーのメタを張ったゲームはたくさんありますが、そういったゲームで、肝心要の仕掛け以外のところも丁寧に作っているゲームは珍しいのではないかと思います。
気持ちよく遊んで、気持ちよく騙されることができました。
一番感想を書きたい部分がネタバレになってしまうのが、なんとも難しいです……。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
クローネとはぐるまのしま
kiji
時計と人形と歯車の島で、大事なものを探すADV。探索あり。2~3時間程度。
-
Find~ファインド~
アンジュ工房
悪夢の中"なにか"を見つける微ホラー探索AVG
-
SIN
square world
忘れたい過去、忘れたくない人......
-
獄都事変
リンネ堂
獄卒と行く廃学校
-
異説:竹取物語(ダウンロード版)
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
輝くような夜に女の子を見つけることから始まる中編RPG