「ザ・クソゲー」というタイトルですが、
ちっとも「クソゲー」では無かったです。
それどころか、これは隠れた名作ゲーと思いますね。
始めは主人公のグラフィックが
1ドットの絵なので、
正直いって、慣れるまでは
移動が難しかったですね。
しかし、レベルが上がると
グラフィックが棒人間や人間に
変化するので、
それからはだいぶ
移動がしやすくなりました。
物語は崩壊していく世界の中で、
「世界の果てを目指す」という
大変ロマンのある話でした。
登場人物たちの言うことにも
哲学めいたものが見えて、
とても奥深いゲームと思いましたね。
END2を見ましたが、
さわやかで後味の良いラストでしたね。
旅を続けていく主人公は、
いったい何を見つけてどう生きていくのか?
想像力をくすぐる感じの最後でよかったです。
素晴らしいゲームを作ってくれて
ありがとうございました。
この作者さんの他のゲームも
やってみたいと思いましたが、
今はこれ1作なのかな?
才能あふれる作者さんだと思うので、
もっとゲームを作ってほしいですね。
応援しております。
12345
No.55627 - 2020-12-15 22:53:18
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Artificial Providence 1
星潟
ダンジョン探索・クエスト攻略型RPG(難易度選択可)
-
P's
DN
アドベンチャー風アクション
-
Loverture
DN
アドベンチャー風アクション
-
私は人殺スイッチです。
ととと(永久恋愛)
超短編人殺しヤンデレ狂気ギャルゲー
-
夢物語 ver1.10
キノクラ
覚めれば忘れてしまう、ただの夢 [和風掌編ノベルゲーム]
-
幻影のビブリオ
宮波笹
すべての魔法が記された魔法書、その1ページをめぐる短編RPG