クリアしたのでレビューさせて頂きます。
若干キーボードでの繊細な操作を要求される場面もありますが、
操作自体は上下左右キーだけという至ってシンプルなもので、
ジャンプアクション等といったものはありません。
又、アクション操作におけるタイミング等もシビアなものは無いので、
アクションが苦手な方でもクリアは難しく無いと思います。
以下、気になった点です。
まずステージ2が始終総当りの死に覚えゲーとなっているため、
攻略ルートを見つけ出すのに時間をかなり要します。
マッピングが好きな方は楽しめるかもですが、投げポイントでもあるかも。
ギミックの種類ももっと欲しかったです。
全3ステージですが、トラップ類はステージ1でほぼ全て出尽くしてしまいます。
その為、ステージを進めていく毎の真新しさが感じにくかったです。
あとはセーブ機能かステージ選択機能があればよかったかな。
一応、かかっても1時間ほどでクリアできるかなとは思いますが、
中断できないのはきついかもです。
以上です。
次回作があれば、そちらに期待したいですね。
12345
No.21803 - 2014-12-20 16:56:23
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ゴリラのレクイエムR
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス2018『ゴリラホラー賞』
-

トラウマ*トラウム ~翠眼の人形~
ブリキの時計
トラウマが具現化した異世界を探索していくホラー風ADV
-

おいでにゃんこ
ルーラルゲームズ
きまぐれにゃんことおさんぽ
-

だれもしらない
5Z6P
誰も 何も 知らなければ、
-

病葉奇譚
かにたま大王
ビジュアルノベル『病葉奇譚(わくらばきたん)』は、簡素な背景つき掌編小説集です。
-

Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。





