なんとなくDLしようかどうしようかまよっていた。
いつも 読むものとは毛色が違うだろうというのはわかっていたから。
これは 良いですね。フリーノベル探索してて たまにこのような作品に出会います。いいなあ。
時代考証とか語彙とかは それほど気にしません。現代の私たちに話がなじめないと始まらないし。
それよりもメッセージの方に目がいくので^^
感情の爆発 よくわかります。さめて気付いた時のことも。
時代的には よく漫画で画かれる時代よりも昔かなあ。稲作の伝播速度にも寄りますが。
読んでて映像が目のまえに浮かびます。
せりふが耳に届きます。
終わり方は この場合 これがベストでしょうね。歴史としては残らない物語です。でも そこで生きていた人には・・・
面白いです。
戦争を題材にした短編ビジュアルノベルで、少女サカトと少年イトの思いがぶつかるストーリー。終盤は、どこか心に響くようなお話になっています。
スクリーンショットを見るからに割と本格的な仕様だと感じ取ったので、ゆっくりと最後まで読み進めようと思っていました。また、Readmeで【参考資料】とあるように、説得力に力を入れている内容だと感じました。
貫頭衣に(かんとうい)とルビを振るなど、難しい言葉を簡単に読めるような文章になっていたら、より読みやすくなっていたと思う。
「萌え」や「ギャグ」を重視したビジュアルノベルが多いなかで、このノベルは新鮮な気持ちにさせてくれます。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
積層グレイブローバー
カナヲ
墓を荒らして弔うRPG
-
深海の探偵
プラネット
謎に包まれた島の秘密を解き明かそう
-
ユキナ’s めちゃんこクリパ大作戦☆
大森久仁夫
クリパ会場への行く手を阻む者を倒す、弾幕系STG
-
意味が分かると怖くない話
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あれ……もしかしてこの話、怖くないですか?
-
ヨリガミマーケット
羽々斬
商品を売ってお客様を倒していくゲームです。
-
案件:RoomNo666
こりす
「紛れ込んだもの」を「除去」し、ホラー映画を元に戻そう!