初見でクリアまで三時間弱程度でした。
謎解き得意な人だったらもっと早いと思います。
ノーマルエンド、って事はマルチエンディングなのでしょうかね?
ミステリー寄りのホラーな探索謎解きゲームに見えました。
難易度はそれなり。
移動距離がどの場所でも長いのと、調べる物の判定がよくわからないのが多い、移動できるのか移動できないのか一見すると分かりにくい所が結構ある(ver.1.00現在。後ろ二つはただのバグだと思いますが……)ので、前半はちょっとイライラするかも。
それでも、後半で雰囲気が変わってから引きこまれました。
あれだけ調べて、なんでノーマルエンドになったんだろう、って今でも不思議に思うほどです。
12345
No.20309 - 2014-08-21 13:00:31
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
カルィベーリ
あうぐ
暗い雰囲気の短編探索アドベンチャー
-
夜明けの再会2(宇宙からの侵略者)
日登画報
夜明けの再会シリーズ第二弾!全素材オリジナルRPG
-
魔女の家
ふみー
謎解きホラーADV(iOS版 / Android版 が無料配信中)
-
機械仕掛けの花合せ
かかし(個人サークルかかし畑)
筋肉美女と自称美少女メンヘラロリのGL
-
LOOP THE LOOP飽食の館~白昼夢の墓
sweet ampoule
退屈の中に大切なものの存在に気づくビジュアルノベル。
-
料理
神波裕太
男が白い部屋で別居中の妻の料理を食べるホラー&不気味な話