1.13をプレイしました。
方向が固定された状態で冒険するというアイデアは、奇抜なだけでなく攻略要素にしっかり絡められていて驚いた。
同じマップでも行きと帰りでは難易度が変わったりしたね。
自由に向きを変えられるようになってしまったのは便利な反面寂しさもあったり。できれば向き固定で継続したかった。
後は雑魚敵の攻撃方法が体当たりだけってのはちょっと単純だったかな。
飛び道具を撃ってくる奴が登場したらもっと熱くなりそうだ。
それと一つバグに遭遇したので報告。
条件は不明だけど、装備合成を行った時(←多分)その武具が複製されていることがあり、それを装備してしまうとステータスが0になって戻らなくなるというもの。
とにもかくにもサクサクプレイできて中身もしっかりしてる面白いアクションRPGでした。
とても楽しく遊ばせていただきました。
ただ、魔物の洞窟60階クリア時を最後にセーブする所がなく、100階の裏ボスを倒した後、魔王の家で魔王に話しかけたことでいきなり戦闘となってしまい、倒せずメニューに戻って続けてみたら最後にセーブした60階から……ということがありました。
裏ボス撃破後にセーブを忘れたのが私が悪いのですが、裏ボスの直前にセーブを付けるか、2回目のED後にセーブ確認、もしくはその後の魔王の家で話しかけた際に戦闘に入るかどうかの確認が欲しかったです。
てっきり魔王とは普通の会話だけだと思っていたもので……。
BGM、システム、ストーリー、どれを取っても素晴らしいゲームだと思います。
素敵なゲームを有り難うございました。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夢物語 ver1.10
キノクラ
覚めれば忘れてしまう、ただの夢 [和風掌編ノベルゲーム]
-
僕は愛しの砂糖菓子
ととと(永久恋愛)
かわいい男4人のどうしようもない大きな愛のブロマンスハロウィン短編ノベル
-
徒花の館・蒼
雪月花
完全殺す側のゲーム。殺戮の館を作り獲物達を殺そう。
-
妖華子譚第二話「鬼には甘いお菓子を」
神波裕太
和風連載型キャラゲームの二話目
-
放課後王子R~貴女は誰と帰る?~
グラシアス
★ハイパーカオスギャグブラックジョーク乙女ゲーム★
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」