RPGツクール2000で作ったお使いゲー(?)です。
短時間だったけど、わかりやすいし、キャラクターにも個性があっていいと思いました。
雰囲気はいいですよぉ~。セリフやイベントはごくわずかだけど、ちゃんとキャラが立ってて、ほのぼの気分に浸れました。 「にくきゅうまん」って、どんなお味だろうね。形は何となく想像がつくけど、味は蒸しまんに近いのかな。 確かにすごく短いですが、決して悪くは無かったです。マミリンの、破門の理由が面白かったですね。
みなさんがおっしゃっているように、第一弾ということで、かなり短いですね。でも、絵もすごくかわいいし、表情が面白いです。ストーリーもわかりやすくていいですね。お金がないのに、アイテムがあるお店があるのが謎ですが。セーブを教えてくれたのも嬉しいですね。続編に期待しております。
キャラの個性は出てましたが、あまりに短すぎですね。 今後今回のようなアドベンチャー風味でいくのか、バリバリ戦闘ありのRPG風味でいくのか・・・まあ、がんばってください。
第一話だけあって、かなり短時間で終わりますな。 今現在では何とも言えないけど、何気に次回作以降が期待だったりします。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
GKA!-玉砕覚悟のアタック大作戦-
ユウキとヨワネの三日間
カジェ改
肉詰めの箱
No title
「 A 」
Nairy Daydream
たそかれ
サバイバルサスペンス
アドベンチャー風アクション
冥界列車アドベンチャー
来年もまた、味見をさせて。少女と男の16歳差恋愛ノベル。
サイドビュー戦闘のレトロ風味な短編RPG
光あれ