最初から難易度ハードでやってみました
魔王が勇者への対抗策をとる というシミュレーションゲーム
コンセプトに興味を惹かれてです
ただ、シミュレーションゲームとして見ると詰めが甘い
結局、資金を稼いで、ある特定のイベントを特定のタイミングでこなせるか
それで決まります
他はあまり気にせずやっていても大丈夫
と、練る要素が少ないです
おそらくは設定上のミスで残り日数が消化できなくなる可能性があるのも
あまり歓迎できない詰みポイント
短時間でプレイできる作品なので限界はあるのかもしれませんが
もう少し深くプレイしてみたかった
Win8でも起動しました。ver3.00
魔王が主人公のゲームが好きなのでプレイさせていただきました。
初プレイは感覚を掴むため。二回目はスライムさんに助けてもらって、三回目からは普通にクリア出来ました。
最初は思ったよりシビアだなと思いましたが、意外と何通りかクリアするルートがあって良かったです。
おまけモードは本編より難しかったです。特に二つ目の村では何度も詰んでしまいました。
新しい村に入る度に別のセーブデータを作っておくことを強く推奨します。
ところどころで、「ん?」と思うことはありましたが、ストーリー・ゲーム性・科白全て満足できました。
30~1時間ほどでクリアできるので、さくさくゲームを楽しみたい方におすすめです。
予言者の言葉で、まだ冒険を始めたばかりの勇者に危機感を覚える魔王軍。
あの手この手で旅を妨害し、最終的に勝利を収めることが目標。
このコンセプトは面白いですね。
武器防具屋の流通を邪魔したり、モンスターをけしかけたり、道にトラップをしかけたりと旅の邪魔をします。
ゲーム自体は30分かからないで終わる短い物ですし、やれることもそれほど多くありません。
ですが、妨害され続けてる勇者の冒険を想像すると非常にハードで笑えます。
そう考えると、「世間一般に溢れたRPGは非常に恵まれてる」と認識を新たに出来ますね。
最初から、魔王が直接出向いたほうが早いとか考えちゃダメですよ。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
奇譚書店の倉庫番
WH
アクションと探索をして絵本から脱出を目指すゲーム
-
俺の壮大な冒険がヤンデレ妹のせいで全然はじまらないんだが?
ととと(永久恋愛)
超短編ヤンデレ兄妹RPG風ノベル(見るゲー)
-
砂と宝石 ver1.06
ImaiBlast
最速10分!手軽・ガッツリ両方対応の短編RPG!
-
苦しみの無い世界 ver.1.10
キノクラ
ただ幸せを追い求め、行き着いたその先は [SF風探索ADV]
-
マユとイト
高帆 按樹(Anju Takaho)
ホラー、脱出ゲーム初心者におすすめの謎解きアドベンチャー!
-
私立かねづる幼稚園
アストン=路端
この作品はフィクションです