ストーリーは思ったよりもこじんまりとしたものだったが面白かった。
ヒロインも可愛い。絵も良い。特に最後の一枚絵が印象に残った。
欠点は、同じ文章を何度も読むのが面倒という事だが、
主人公の感覚を共有、という意味なので納得はできる。
もちろん面倒なのは変わらないが、演出としてはアリだなと。
終わりまで読んだ後、リセットできないのも不便だが、
これも演出としては良いと思う。もちろん不便なのは(略)。
※「gloval.sav」というのを削除すれば初期化はできる。
前作も面白かったし、この作者さんの作品は個性が強くて好き。
12345
No.16443 - 2013-09-05 19:00:56
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
mirror insideout
DIRTY LABOR
「あわせ鏡」をしてはいけない。「オモテ」と「ウラ」が繋がってしまうから――
-
目覚めると、暗闇の中で。
リアス式海岸
横スクロール型ファンタジー系探索アドベンチャー
-
都市探究会
裏束
オカルトミステリーアドベンチャー
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
マユとイト
高帆 按樹(Anju Takaho)
ホラー、脱出ゲーム初心者におすすめの謎解きアドベンチャー!
-
憧恋
神波裕太
それは憧れなのか、恋なのか。(百合ゲー)