脱出ゲームは好きなのですが、総当たりで何とかなるものは味気がないので、行動制限や文字入力というアイデアは素晴らしいと思います。
正直脱出ゲームをやりたくて初めたので、最初はキャラクターにはあまり注目していなかったのですが、EDコンプのヒントを見て前作をプレイして3人が大好きになり、会話などをしっかり読もうと最初からやり直したりしました(笑)
とっても楽しめました!
他に書いている方もいますが最後の入力には手こずりました。
傘にヒントがあるんじゃないかと執拗につついて埋まったり、意味深に破れていた文字が苗字だと勘違いしたり…(笑)
あそこは「犯人の名前」ではなく、「犯人は誰か」にしてもらえると勘違いがなくて良かったかなあと思ってしまいました。
コミカルな中にカッコよさ、焦りも楽しめる良いバランスだと思いました。
他の作品も期待大です!

ちょくちょく諦めては再会してを繰り返し、ついに全エンディングを見ることができました。
色々な謎解きがありましたが、謎自体の難易度は高くないので途中までさくさくでした。
時間制限がシビアなのでロード回数が多くなってしまいますが、色んなエンドを集めるのが楽しかったです。
ただ、最後の入力だけは難しくて果てしなく時間を掛けました。
探索が足りないのかと思ってオブジェクトを10回ずつ調べたりもしたのですが、意味は無かったです(笑
なんとなく入力する内容に当たりはついていても、正確に入力するのは大変かもですね。
もう少し何通りか正解になるように調整していただけたら……。と思いました^^;
文章で答えるとアウトになるようなので、同じところで躓いた方は1・2単語で入力することを考えてみてください。
(私がプレイさせていただいたものはver.1.06なので、もしかすると入力の点は変わっているかも知れません)

物語がコメディなのですが、どうにも自分には合いませんでした。
そもそも役に立たない執事というだけで殺そうとする意味も分かりませんし、2時間後には殺されると分かっていながら閉じ込められた地下室で呑気にワインを飲んでる主人公も奇想天外ですが、時間切れになると本当に生き埋めにされてゲームオーバーになるのでブラックジョークだとしても笑えません。
他のレビューにも「完璧にフラグを立てないと主人公がそれ以上調べようとしない」とありましたが本当にそうで、明らかに怪しいのに調べようとしない事にも人として感情移入できず、2回ほどゲームオーバーになったところで嫌気が差してしまいました。
上記のような物語が特に気にならない・脱出ゲームがしたい・キャラクターが好みだ、という方には向いているかもしれません。単純な脱出ゲームとしては十分楽しめると思います。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
キュノロドンの牢獄AnotherSide
pinetea
とにかく囚人を救いたいおまけゲーム
-
魔機人形と棄てられた世界
饗庭淵
仲間に戦闘を丸投げするアクションRPG
-
妖怪変幻
mt.saji
変身能力を使って街中にあふれた妖怪を喰い尽くせ。アクションもどきアドベンチャーゲーム。
-
未完のエリザ
ナイデン内田
第10回ウディコン優勝作品 探索型微ホラーADV
-
アクエディコラボレーション2020 ヤシーユと平和のクリアボール
新アクエディBBSオールスターズ
アクエディユーザー達による本気の結晶 シンプルかつ唯一無二の超やり込み型ACT爆誕
-
真性終末症候群-World end,eve-
StarChasers
ようこそ”世界へ”