何か気が付いたらフィーチャーに彷徨っちゃった男の受難、短編会話ノベルに該当。
全編通してギャグが強く、かなりの2ちゃんねるネタ、下ネタ、パロディネタが満載なので相当人を選ぶノリではあるが、「何故か未来にワープしてしまった主人公が遭遇する奇妙な出来事と意外な真相」という割と真面目な話である模様。
話後半の展開が少々唐突でやや盛り上がりに欠ける面はあれど、エンディングの締め方は上手く、「おバカだけど投げっぱなしにしない」というしっかりとしたシナリオ構成になっている。
色々と出演させるのがやばい某有名人似の絵面は強烈だが、メインキャストの絵が普通すぎる上に表情パターンも少ないので、その辺は地味に見えてしまう、あとBGMのクラシック楽曲が無駄(?)に雰囲気が合っている謎。
話の尺が若干短いのは物足りないが、絶妙に頭がおかしい(褒め言葉)イベントの連続に吹き、主人公のいる現代と未知数の未来の接点が明かされる様が面白い作品である。
某掲示板の元ネタから取り入れたと思われし近未来の世界情勢や文明進化に関する描写が妙にリアリティがあり、「本当にそうなってそうで凄い、もしくは怖い」という複雑な気分にさせられるのが凄い次第。 (Vol.209)
12345
No.1405 - 2012-02-29 09:01:12
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-
Monsters☆Panic
DEKO-GANG
喰われる前に脱出せよ!
-
エスケープ・フロム・マッチョ
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迫りくる筋肉から逃げるだけのバカゲー
-
包丁さんへるぷみぃ
神波裕太
包丁さん達の微妙な日常と微妙な過去話が詰まった微妙な追加ゲーム(2014年10月31日書籍化)
-
家路
内藤弐号
家に帰りたいだけだったのに。
-
スーパーノンデリ温泉
べるず
探索と同時にノンデリ発言を学ぶことができるノンデリ型探索ホラーコメディ