カエルが玉を集めて玉をぶつける、縦視線ドットイート + 敵全滅アクションに該当。
「ドットを集める ⇒ 攻撃玉が現れてそれで敵を倒す」といった手順でステージクリアを目指すのだが、その難易度は高く、思ってた以上に苦戦する要因が多い。
具体的には「カエルの操作の小回りが利きにくく、直感的な操作がしにくい」「やけにいやらしい敵配置」「ボールと敵の動きが変則的すぎて先が読み辛い」「残機が少なすぎる上にやり直しの負担が大きい」などが挙げられる。
しかし、攻略のコツがわかってしまえばいかにカエルを動かし、どの角度で玉をぶつけて敵を倒すかという戦略性があり、シンプルながらもなかなか奥深い要素を持っているゲームでもある。
レトロ調のグラフィックやBGMはなかなかそれっぽい味を出している他、ステージ数が少ないのは物足りないところ。
ゲームとしてはなかなか面白いシステムなのだが、難易度が必要以上に高くしすぎている印象があり、その辺は敷地を上げてしまっているように思える。
とはいえ、クリアするやりがいが確かに持っているし、少なくとも適当に作ったようなやっつけ内容だなんて事は断じてなく、十分に遊べはできる作品ではある。 (Vol.105)
12345
No.527 - 2011-11-16 07:34:39
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

WEIRD WIRED WORLD
とうがらし
余計な要素を省いたら省きすぎた疑似3DダンジョンRPG
-

戦闘特化RPG 魔法の迷宮
ランドル
スコアタ系ローグライク風RPG
-

Emera.1_Reboot-Rest in Peace-
すぎやん
約束を背負い廃研究所を探索するサイバーパンク短編RPG
-

THE OBJECT
薬品C局
異形頭でうろうろする短編ホラー?
-

ジサツ志願者同盟
mint wings
人の生死を描いた 切ない系ビジュアルノベル(BL)
-

トップ・スター・ヴィーナス
DN
トップ・スターの悲劇




