初見でも3時間くらいでクリアできる短編RPG。
主人公+雇用した女の子1人の2人固定でイベントを進めていく。
最終的に結婚までこぎつけるのが目的。
一部のボスを除いてバランスはぬるく、レベルもあがりやすい。
資金を得る手段が限られているので、雇用資金が安い女の子は
低難易度、高い子は高難易度となる。
(というか雇用資金が高くても安くても戦力的には大差がない)
ストーリーはほのぼの?系
主人公とラスボス以外の全員の頭のネジが飛んでいらっしゃるので
あまり深刻にならずに楽しめる。
攻略可能な子は8人(うち1人はBAD扱い)
周回するたびに主人公が強化され、集中すれば1周1時間くらいで回れるのでコンプはそんなに大変ではない。
ひとつだけ難点をあげるなら、周回前提のゲームなのに分岐イベントが一切ないところ。
全体的にストレスフリーで良作。
保安官のくせにヘタレな主人公が護衛として
映我というスタンド能力のようなものを持った
女性だけの戦闘集団「黎明」からボディーガードを雇って
あれやこれやして平和を守る話ですね。
ちょっと普通のRPGとは勝手が違うので
先入観を持って始めると若干困惑するかもしれないです。
とにかくお金の入手方法が絞られているので
ちょっとでも無駄遣いをすると借金生活を余儀なくされます。
僕は借金が嫌いなので、どうにも心苦しかったです。
筋肉女のナタギさんを護衛に選んだんですけど、
なんか着替えたらグラフィックがひどいことになった。
全身赤いコスチュームのレスリング女が立っていた。
はっきり言ってださい。スタンドもツメが長い赤メカハンド。ださい。
しかも金受け取っといて自分の身は自分で守れときた。
ふざけんなよこの筋トレおたくが400円返せこの野郎。
400円稼ぐのがどれだけ大変だと思ってやがるんだ
敵倒しても1円とか2円しか落とさないんだぞ。
まぁそれはともかくゲーム全体としては面白かったです。
幼馴染の道具屋の子がどうなったのかが多少ひっかかりますが。
主人公のスタンドかわいいと思ってたら
融合後のグラフィックで、飲んでた白い三ツ矢サイダーを
吹き出しそうになりました。
あれはぜひプレイして実際に見てみて欲しいです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

一寸童子
箱庭ゾーイトロープ
一寸の姫と巡る物語
-

米がたべたい
kotti
米を求める漢(おとこ)の物語
-

ラハと魔法の園〜the graystory〜
蒼木ことり(kotonoha*)
ときに楽しい、ときに切ない、それは魔法生たちの物語。
-

華宮明博は離さない 壺中の天
莞爾の草
PC、スマホでも遊べる掌編推理ゲーム
-

少女と魔女
つくせ
ダークメルヘンアドベンチャー
-

試験終了!? あと1分!!【ダウンロード版】
ねこじゃらし製鉄所
まずい! 「あと1分」で赤点の大ピンチ!?





