今回の決戦、
作中では友軍の集結が大きくクローズアップされていて、
「フォルモールトの力(質量増大)を削ぐ」その様子は細かく描写されていなかった。
(わざわざ描写するとストーリー進行がスムーズにならないからだろう)
でもエピローグでは第三者からの視点からその様子がボケを交え語られた。
銀河の民にとって、この瞬間が、かつてない瞬間だったのだ。
その大事な場面はちゃんと回収された。
もう流石!
さらに架空のムラムラングッズについての紹介もあった。
僕も件(くだん)の「アクリルスタンド」欲しくなってきました。
あれ?
宣伝含まれてるからこのレビューアウトかな?
まあ、「架空」だからいいか。
投稿ポチー!
12345
No.71623 - 2025-09-13 22:02:38
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ふぉーげっと
karuha
君の影を追いかける
-

Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。
-

ハスノウテナ(完全版)
gugigigi
廃墟のモールを舞台に、感染者の脅威から脱出を目指す探索型ホラーADV
-

ボケばかりのRPG -ハロルドにとっての日常-
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第1弾
-

夜だというのに眩しかった。
5Z6P
この寂しさが消えてなくなったりなんてしない
-

戦闘特化RPG 魔法の迷宮
ランドル
スコアタ系ローグライク風RPG





