東方色がそこまで濃くないというか、台詞や設定が一切無いので作品のファンでない方も楽しめるアクションですね。
起動時は画面が猛烈に小さくて驚くかもしれませんが、オプションで倍化が可能です。それでも小さければ蜃気楼などで大きくしましょう。
ステージはなかなか難しく、最初に与えられる残機だけでクリアするには相当な腕前が必要なのではないでしょうか。しかし、どれだけやられても残機マイナスに突入して続けられるため死に放題という優しい作りになっています。
画面が狭い(視野が狭い)ため、慣れない内は高くジャンプすると足場が見えなくなって落下…などということもありますが、そこはKIAIでなんとか。
ボスは2面の文が一番強かったですね…私も説明書読まずにプレイしたので前転無しで挑んだクチなんですが、回避不能技はさすがに無かろうと思い説明書を一読、なるほど。しかし前転を習得しても文が一番強かったという。
12345
No.51152 - 2020-02-07 21:28:09
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
MARIA
不可侵
考察系ノベルゲーム
-
人形のコエを聞いた日
みりん
「僕を、笑わせてくれないか」
-
Planet nine
あ行。
ビジュアルノベル「4人は繋がる。星が巡り、辿り着く答えへ」
-
夏色シロップ専門店
kiji
来年もまた、味見をさせて。少女と男の16歳差恋愛ノベル。
-
カラスの空のオクリモノ
ほーむorあうぇい
30秒で遊ぶカラスゲーム
-
怪談小噺・聯
琉Games
1000文字怪談集その2