てっきりこれだけで完結するゲームかと思っていたが、「ひとみ」をキーワードに連作を作者が作っていた。これから一通りやってみて全貌を明らかにしたいと思う。
※ネタバレ要素あります
↓
【良かった・こわかったところ】
・通りゃんせが流れた後に機械が登場するが、その無機質な鳴き声と独特な立ち絵がマッチしていて鳥肌が立った
・ウェスカーが電話をするシーンにセンスを感じた。キネマスターのロゴを残した実写のスマホとサングラスをかけたおじさんが突然現れるこの突飛さは、作品の世界観を担う要素のうちのひとつであると思う
12345
No.67832 - 2024-02-28 00:41:21
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
終末のバタフライscenario03心象に映る理想郷
ととと(永久恋愛)
少年が語る、宇宙のような優しくも切ない世界の物語。短編ノベル。
-
ひーくんのノート
十遊戯(To-Yu-Gi)
怪しい品々が並ぶお店の店主さんが、アナタに不思議なお話を聞かせてくれます。
-
不死の探査録
あ行。
不死の研究をして失踪した友人を探して欲しい…依頼を受け探偵は捜査を始める。AVGゲーム。
-
DEAD OR DIE ver1.10
キノクラ
救いはきっと、どこにも無い [ホラー風探索ADV]
-
ハコパレス
nizakashii
死にゲ風味のミニボスバトル
-
シグナル
金子ジロー
孤独と勇気のSF物語