landguard
段々ゲームらしくなってきた
90分程「クリア」した。
最後のところは十分ぐらい掛かったw
簡単に言うと、今までのシリーズの中で、一番「ゲームらしい」一作でした。
また、内容的に同作者の「哲学議論」と同じぐらい濃い。
あと、以前の作品と関連性があって、シリーズ化はほぼ確定。
あと個人的な補足。
作者が言う「正義」の定義はどちらかと言うと、西洋ゲーム(DND等)の「秩序」の概念に近い。
作中では相対な概念を「悪」と名付けしたが、西洋ゲームでは「混沌」の方が馴染む。
12345
No.67131 - 2023-12-02 22:31:29
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ちくわしかない。
kiji
憂鬱な女としゃべるちくわの話。ちくわボイスつき分岐ノベル。
-
ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。
-
太陽の天使サン・トリニティ 悪の組織に囚われたヒロインが脱出を試みる、全裸で
風見鶏 遊
羞恥を堪えて悪の組織のアジトから脱出せよ!
-
密室のハルカ
ととと(永久恋愛)
短髪巨乳ヒロインと密室で二人きり!イイこと、しよ?【密室探索脱出ゲーム】
-
続・死にたがりと魔物
Qoltores
気紛れな魔物と人間のダークファンタジー
-
アイドルの手元は悪魔の仕事場
DN
RPG風アクション