正義とは何か?【アマネシリーズ】
90分程「クリア」した。 最後のところは十分ぐらい掛かったw 簡単に言うと、今までのシリーズの中で、一番「ゲームらしい」一作でした。 また、内容的に同作者の「哲学議論」と同じぐらい濃い。 あと、以前の作品と関連性があって、シリーズ化はほぼ確定。 あと個人的な補足。 作者が言う「正義」の定義はどちらかと言うと、西洋ゲーム(DND等)の「秩序」の概念に近い。 作中では相対な概念を「悪」と名付けしたが、西洋ゲームでは「混沌」の方が馴染む。
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
『死を想え』狂気と祝祭のマルチエンドRPG
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町
【ブラウザ版】大森林をピクニック感覚で歩き周る緑色系RPG
狂愛BLノベルゲーム【夢見鳥】の平和な短編
登場人物がしゃもじを咥えながら喋るフルボイス探索ホラーコメディ
脱出系ホラー映画風サイキックSRPG