最近審査が厳しくなったので
ふりーむさんに通ってホッとしてる
プレイヤーの1人です。
※ネタバレあり注意※
グラシアスさんの作品は一応今まで追ってますが
今回の作品は一応平穏な形で終わったけれど
未来のほの暗さを感じて
『ひ、ひふみお兄さんよ……!』と保護者の様な
気持ちになりました。
前作の主人公には
参加者だから葬式楽しめるんであって
主催者やる羽目になったら
『こんな式ガバガバやってられん破産するわ
誰一人死ぬな生きろ』
って価値観変わると思うぞ…と
共感できなかったのですが
今回の作品はお兄さんと境遇がやや近いので
『他人事じゃないんだよなぁ…』と
お兄さんの気持ちには寄り添える……。
親が死ぬと死亡届出したり葬式やったりして
(一番安い葬式なら50万もあれば
何とかですけど貯金ぶっ飛ぶし
普通の一般的な葬式だと
軽々100万はぶっ飛ぶし
あと親戚一同に連絡したり弁当の手配とか
親戚らの前で喪主の言葉とか述べるの
コミュ症には辛すぎる…)
糖尿病母も大変よなと思います……。
お母さんの事を結構支えてたの
かもしれないですねお兄さん。
ひふみお兄さんには頼りできる兄弟が
いないのが…とも思ったのですが
そこに天馬くんが現れたのがせめてもの救い
なんですよねこの作品。
年齢だけ重ねて大人になりきれなかったって
結構な数の人がいると思います。
それでもまぁ受け入れてくれる
天馬くんみたいな人がいるので
何とか生きていけるんですよね。
天馬くん、お兄さんをできる限り
支えてあげておくれ…。
多分天馬くんの将来にも
色々と為になるはずだから……。
そんなしんみりした気持ちになりました。
制作、お疲れ様です。ゆっくり休んでください。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
触手を売る店
Achamoth
『奇妙で切ない残酷童話』触手を育てる香港ゴシックな放置育成ゲーム
-
1分で?俺が最北端だ!!
ワントク
人はなぜ、最北端に惹かれるのか。最北端の地へ訪れた男の最後の瞬間を刮目せよ。
-
りるれふ(ver2.0)
春紫
人狼だーれだ?
-
鳥籠の嘘
冬紀
『__ここから出して』
-
キーウィとキウイの塔
カワセミ
お菓子でできた塔を登っていく3Dアクション
-
オニアソビ
睦涼
行方不明の友達を探しに行った主人公が体験する恐怖物語。