一見、ただのHなグラフィックを集めた凡作に見えるだろう。
だが違うんだな。
グラフィックをよくよく見ると何かおかしいことに気付く。
これらグラフィックはネットから集めたのではなく自身で生成したグラフィックだろう。
この微ホラーというべきグラフィック群は、自身のマッドサイエンティストの成熟へと繋がっていく。
この娘ら、そのキメラ具合こそが大いなる本流への実験台として存在し、
煌(きら)びやかな光に装飾された「闇」を感じさせる。
これはギルティ!
いいか、生命をもてあそぶ創造主よ。
この「闇」具合。
僕的には全然OKです!
12345
No.69850 - 2024-12-29 20:07:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夢見鳥2
明野貴志
狂愛BLノベルゲーム『夢見鳥』の続編です(体験版)
-
金色と翡翠
尾月無
瞳に価値がついた世界での話
-
きゅうけつクイズで逃れろ料理!
神波裕太
クイズでれっつ料理回避!
-
マインテルの弟 ver.1.03
まさる星人
海底おさんぽ探索フリーゲーム
-
Artificial Providence 1
星潟
ダンジョン探索・クエスト攻略型RPG(難易度選択可)
-
エンシェント・ブレイブ
DN
アドベンチャー風アクション