私はあまり音ゲーをやらないため、感想は素人目線からのものになってしまう点をご了承頂きたい。
まず、フリーゲームで音ゲーができるという所に驚いた。個人で音ゲーを作るのはハードルが高いはず(プログラミングの知識が必要)なので、出来上がった作品がどのようなものなのか興味がわいてプレイした。
readmeにも書いてあったが、画面は非常に簡素&白黒で私好みだった。
ただ、実際にプレイしてみると、盤面と一致するキーを把握するのにやや手間取る。4レーンで色分けなりされていた方が分かりやすい気がする。
曲の難易度はEASYしかやっていないが、「Broken」は他4曲と比べると頭一つ抜けて難しく感じた。やっていて一番楽しかったのは「Holiday3」。
12345
No.66079 - 2023-08-06 09:45:08
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
鼓草
式部
戦中戦後・岡山が舞台の15推乙女ADV
-
ツギハギパズルス
友永 きるく
幾多の世界が重なった、とある歴史。長編SRPG
-
梅雨の日の、傘の行方は誰の元?
ととと(永久恋愛)
ヒロインを選べる!ハーレムなギャルゲー超短編
-
Light&DarkWorld
アキハラ
二つの世界を 股にかけ 聖剣を手に取り 戦え若者よ!!
-
真冬の蛍
上園千紗
真冬を舞う蛍が描く、光のキセキを辿る物語【Mac版公開!探索ホラー風ADV】
-
RPG『LEST』 ~ 霧と世界と忘却と ~
ちっぱい国家
C言語 サイドビュー戦闘RPG おまけキャラメイク