戦闘はシンプルながらも楽しめるつくり。
ただアイテムの概念などはなくストーリーもなく
すべての戦闘を自由に行えてしまうため単調になりすぐに飽きてしまうのは残念。
このゲーム自体は作者の戦闘シミュレーションプログラムのデモプレイ用ソフトといった感じ。
この戦闘システムを軸としてシミュレーションRPGが作られれば是非プレイしたいと思った。
また、このゲームをあくまでこのままでゲームとしたいなら
せめて強化に必要なポイントを各職・ステータスでもっと大差をつけたり
取得ポイントをもっと減らす代わりに同難易度のステージを複数用意するなど
もう少しプレイヤー視点に立った数値調整をするべきだった。
現状攻撃力を上げきったアーチャーと魔力を上げきった魔法使いがいればなんとでもなる仕様なのが惜しい。
たとえばステージ1-1~1-3くらいでは取得ptは平均5
2-1~2-3では15、次が35くらい。
代わりにHPは上げるのに必要なポイントを最初は1にするなど。
必要ポイントの上昇も1ずつにする必要はないかと思う。
強くなりすぎるのを防ぐ数値調整があればもっと楽しくプレイできるはず。
何はともあれタイトル通り今後に期待。
ver.upでもいいので作り込みに是非挑戦してほしい。
12345
No.5583 - 2011-04-23 01:58:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
魔女の塔 ~The Witch's Tower
38
この『ゲーム』は、『最後』までプレイしてください。
-
異形の街のアニー
異形の街調査団
異形頭が住む街を進む 謎解き探索アドベンチャー
-
魔法老探偵ヴァーン
フィールMX
1人につき1つ固有の魔法が使える世界で巻き起こる推理ADV
-
夜だというのに眩しかった。
5Z6P
この寂しさが消えてなくなったりなんてしない
-
雲間からレグルス
SEPTET
ぼくの心臓、きみの星。---- レベルを↑↓して宇宙を駆けるRPG&ADV!
-
もれる!? あと1分!!
ねこじゃらし製鉄所
1分以内に人ごみを抜けろ! おもらしを回避するバカゲーアドベンチャー!