戦闘はシンプルながらも楽しめるつくり。
ただアイテムの概念などはなくストーリーもなく
すべての戦闘を自由に行えてしまうため単調になりすぐに飽きてしまうのは残念。
このゲーム自体は作者の戦闘シミュレーションプログラムのデモプレイ用ソフトといった感じ。
この戦闘システムを軸としてシミュレーションRPGが作られれば是非プレイしたいと思った。
また、このゲームをあくまでこのままでゲームとしたいなら
せめて強化に必要なポイントを各職・ステータスでもっと大差をつけたり
取得ポイントをもっと減らす代わりに同難易度のステージを複数用意するなど
もう少しプレイヤー視点に立った数値調整をするべきだった。
現状攻撃力を上げきったアーチャーと魔力を上げきった魔法使いがいればなんとでもなる仕様なのが惜しい。
たとえばステージ1-1~1-3くらいでは取得ptは平均5
2-1~2-3では15、次が35くらい。
代わりにHPは上げるのに必要なポイントを最初は1にするなど。
必要ポイントの上昇も1ずつにする必要はないかと思う。
強くなりすぎるのを防ぐ数値調整があればもっと楽しくプレイできるはず。
何はともあれタイトル通り今後に期待。
ver.upでもいいので作り込みに是非挑戦してほしい。
12345
No.5583 - 2011-04-23 01:58:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
聖なる夜の忘れ物
のりぬこ
聖夜に起きた小さな奇跡?
-
ぼぎげえ、でばっしょ
ディープ すき焼き
少しずつ怪異に侵食される家を探索しながらアイテムを集めて謎を解いていくホラー探索型ADV。
-
路地裏喫茶店~Le Petit Nuit~
かおる
少女ペルチェットが刻んだ、ひと冬の路地裏物語―――
-
IdealMemoria
Micomprocedure
ループする世界で妹と世界を救うRPG
-
見られ終章
スカイブルーGAMER’S
見られている
-
あまやどり
優凪
穏やかで緩やかな一本道の恋愛アドベンチャーです