難易度ふつうでプレイし、クリア時間は1時間弱でした(6ステージ)。
最初は戦力が整っていない中、武器を手に入れることで劇的に強くなる爽快感が癖になります。
マップが進むと武器による強化だけではなく、特殊スキルが付与されるアイテムとのシナジーを考える面白さに段階が上がります。
持てるアイテムが2枠だけという点は、窮屈というよりは、何を持たせるべきか悩む楽しさがありました。
もちろん、力押しでクリアすることも否定はされておらず、そういったパワープレイも可能になっています。
「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」のオマージュがあるので、そのネタが分かる人にはさらに楽しめるでしょう。
※攻略メモ
便利だったアイテムは、毎ターンHPを回復させる薬草と、再行動可能な黒天馬の翼でした。
黒天馬の翼は、アイテム交換することにより、全員が2回移動の恩恵を受けられるので戦略的価値が高かったです(仕様?)。
12345
No.67356 - 2024-01-02 14:53:54
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション
-
妖刀伝
かげろう
誰でも殺せて、誰にでも乗り移れるRPG
-
らせんの宿
赤コワ
2D脱出ホラーゲーム
-
LOOK OUT
ちいちゃい蟹屋さん
少女と人形がパパを探す話。
-
俺の壮大な冒険がヤンデレ妹のせいで全然はじまらないんだが?
ととと(永久恋愛)
超短編ヤンデレ兄妹RPG風ノベル(見るゲー)
-
エンシェント・ブレイブ
DN
アドベンチャー風アクション