【特徴】
・モンスターはレベルアップはしない。
・消費アイテムはなく、装備も固定。
・やられたモンスターは消滅しない。
・クリアした面にまた挑戦することは出来ないので、面クリア後にどの属性をゲットするかか重要になる。
敵の属性を見て有利そうな布陣を出撃させ、引き付けて先手を取るようにしたらある程度は行けたけど、何かスゲー強い奴等が出て来る11面でリタイア。
面クリア後の選択を誤ると取り返しがつかないので、クリア後の面にも再挑戦してモンスターを集められるようにして欲しかった。
今日(2023/5/15)全マップクリアしたので、ここでレビューします。
敵味方共にモンスターという、闘技場のような戦術シミュレーション。
SRPGstudioのモンスターグラフィックを余すところなく生かしたのは面白かったです。
解像度が小さいけど、全マップ1画面で収まることを考慮しているからでしょう。
非常に短時間で1マップクリアできるのはグッド。
属性との相性を把握するにはちょっと慣れが必要ですが、慣れてくると敵の属性を見て相性の良い味方を出撃させることが出来るようになります。
ただ、序盤に活躍した味方がすぐに2軍落ちして忘れられるようになるのはあまり頂けなかったかなと思いました。
兎に角、プレイする時間が限られていてもクリアできる戦術シミュレーションなので、おすすめです
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

隣の異界
トラベルミン
単なる心霊現象では説明のつかない不可解な話。短編集。
-

ノックザドア
oowatakeru
謎解きホラーアドベンチャー
-

ぐーたら魔王のギルドライフ
黒兎
ぐーたらハクスラRPG 12人パーティはじめました!
-

或る街での冒険
HodoThePumpkin
中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーRPGです。
-

センパイ!すきなんです!
のりぬこ
エイプリルフールを乗り越えていく恋愛ADV
-

君に捧ぐ未来
DEKO-GANG
選択が未来を決める




