1VS1のボス戦のみのステージが4個あるアクションゲーム。
操作がシンプルで、自機が高性能なところが遊びやすいです。
ほとんど自在に空中移動できて、ダッシュは攻防一体の便利さに加えて
ぶつかったときの手ごたえを感じられるような音やエフェクトが爽快でした。
自機まわりの円がエネルギー、ハートが体力を表しており
こちらは1回攻撃を受けるとハートが消え、もう1回受けるとアウトとなります。
ダッシュで一定のダメージを与えるとボスが大技を出すので、それを繰り返して
3回目の大技に耐えきれば勝ちというのが基本の流れとなります(ステージ4を除く)
敵の攻撃は苛烈ながら、なんとかいけそうと思わせられる面白さがあります。
敵弾には準備動作があったり、出始めには当たり判定がなかったりする点が親切で
追いつめられても無敵のダッシュを使えば窮地を脱しやすいため
決して理不尽ではなく、ある程度の余裕をもって上達を楽しむことができました。
とはいえ高難易度を冠する通り、1ステージクリアごとに30~60分ほどかかりました。
ボスそれぞれに演出・攻撃方法・ステージ範囲などの違いがあるため
常に新鮮な感覚で、背景と連動した展開もアクロバティックで楽しかったです。
特にステージ3が好きです、無限スクロールを含めて電子的な亜空間という趣で。
12345
No.63883 - 2022-12-09 12:28:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ハコパレス
nizakashii
死にゲ風味のミニボスバトル
-
あなたはばけものですか?
猫狐よしお
真実をあつめて、たどりつく真実
-
血の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第11弾
-
そしてまた歩き出す
DEKO-GANG
今夜 死にます。死ねる場所 教えてください。
-
ツクモノガタリ特別編~雉の鳴く夜~
WH
いつもと違う視点で始まるツクモノガタリ
-
はやく、×××になりたい。
マヨナカ研究室
憧れと、一途な想いを抱えた子供のおはなし。